メンズ ミイナ

おもに飼育しているクワガタの飼育日記にしていきます

目覚めのいっぷく

2008年05月30日 | ヨーロッパミヤマ(南フランス)
昨年9月に羽化を確認していたケルブスの♀

いつ目覚めてもいいように1月くらい前からマットの上に

ゼリーを置いていました。

昨日の夜ふと見るとー、 食べてました!

活動開始した様です。

しかし、うちの♂たちはまだ幼虫です。

なんとかよい伴侶を見つけてあげたいです。

一番星

2008年05月19日 | ノコギリクワガタ
10月割出し組のノコメス1頭が先日蛹化しました。

一番のりだったので、サイズは伸びませんでしたが

不全なく無事蛹になってくれたので、さい先が良い

ということでー

他にもメス2頭が前蛹状態です。

オスにはまだ我慢してもらいたいです。


食えるやつですか

2008年05月07日 | ノコギリクワガタ
現在地元産のノコギリ(F2)のセットを2セット組んでいて

1つは、ケース底に10頭ほどの幼虫がいるのが見えていて、今週末に

割り出そうと思っています。

マット表面にきのこが生えて来ているのですが小さくてかわいらしいです。

毒じゃないよね…

もう一つのセットはあまり産んで無いようです。