ドミントス2ちゃんねるまとめサイト

ドミントス2ちゃんねるはネット情報のまとめサイト

ガチ田舎にありがちなこと

2016-01-25 10:12:23 | ネタ

ガチ田舎にありがちなこと

 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:45:19.773 ID:6t2h5UKG0.net大型ショッピングセンターまで数十キロの看板がある 

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:45:39.296 ID:0qJmR07o0.net信号機があれば都会 

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:45:53.263 ID:jL7kcXTx0.net通学はげんちゃり 

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:46:15.814 ID:655b2dWh0.net街灯がないから夜になると完全な闇 

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:46:13.552 ID:DJX5W0SO0.netジジイの軽トラ同士がすれ違ったらそこで色々話して道路封鎖 

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:46:23.850 ID:m29XjfrJ0.net山に囲まれてるおかげで日の入りが早い 

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:46:35.682 ID:Xm/pFuuCa.net市内循環バスが廃止され公共交通機関が無くなる 

8 : 【30.7m】 :2016/01/25(月) 00:46:34.419 ID:6Jv8U39r0.netあたり一面田んぼか墓地 

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:47:31.254 ID:SwZKcCI+0.net名字の代わりに屋号を使う 

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:47:29.872 ID:oIvlnh+n0.netババアが道端で小便 

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:47:32.769 ID:AqQIvs1z0.net夜中の外は真っ暗 

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:47:34.839 ID:Ityku0/i0.net夏の朝はめっちゃ寒い 

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:47:41.683 ID:MchPxego0.net分校 

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:48:20.846 ID:F7uqwXhea.net朝早くに聞こえる銃声 

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:48:41.284 ID:YrFsXCXwa.net最寄駅が最寄りじゃない 

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:49:28.129 ID:RbKVgIX/0.net七度目の正月は家に閉じこもってオカエリサマが供物食って帰るのをじっと身を潜めて隠れて過ごす 

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:49:54.918 ID:/hqybKAc0.net夏 
昼ミーンミンミンミンwwwwwwwww 
夜ゲコゲコゲコゲコグワッグワッwwww 

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:50:12.153 ID:zRwrL2G30.net最寄りのコンビニが10km 
30km以内は近いという認識 

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 00:50:43.931 ID:WECtPV9b0.net自動販売機にクソでかい蛾がとまっててびびる 

mac proって50万もするくせに自作なら同じ性能のPCで40万円に抑えられるってまじ?

2016-01-03 17:08:05 | パソコン

mac proって50万もするくせに自作なら同じ性能のPCで40万円に抑えられるってまじ?

 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:00:33.230 ID:6Jhx9krZpNEWYEAR.netかっこいいオナホみたいな形状だよな 

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:00:33.548 ID:8Z+EyE8M0NEWYEAR.netPC買うのに10万円の差ですら気にするのか… 

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:00:34.390 ID:Rc0TrMCN0NEWYEAR.netマック入れられるんけ? 

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:01:23.369 ID:f94NehKO0.netゲーム用のグラボ載せられない現実 
CADとか3D政策とかしない人が買った場合何に使えばいいんだろう 

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:01:33.806 ID:Hjb7/aVpa.net今の時代windowsにもmacはいるんだぞ 

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:02:46.427 ID:1JXrr+1zd.netOSの代金だと思えば 
どこでOS用意すんの? 

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:03:21.262 ID:cPObOspu0.net30でいける 
10万あったらIDA pro買えるだろうがテメー 
買えなかったけか、数千円で? 
ただ俺のいってるのは仮想マシンだけどな 

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:06:09.594 ID:NP8fyLTG=.netこういうのがいるんだな世の中広いわ 

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:07:44.741 ID:Hjb7/aVpa.netもうかれこれ5年くらい前に知り合いがやってたことだからあんまり知らないのは済まんな 

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:08:08.587 ID:7cwoml02d.netMac以外にOS X入れるならmacから吸出してやるしかないんじゃね 
ライセンス違反だがな 

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 13:10:37.034 ID:ZlGAUnNhp.net同じ性能でWinの方が安いってやつ 
メモリ周りとか同じだったためしがないよな