実質金利が低下傾向の中で名目金利が少し上昇するのはいいことなのに、この報道は?←再送:〔焦点〕閣僚の金利上昇容認で国債売却急いだ地銀、大手行は「無傷」で居られるか | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market…
名目金利上昇のみを取り上げるのは、債券部門の半径1mのみをいうこと。債券部門はデフレで儲かってきたが、もう主役交代で株式や貸出でも儲けてもらったほうが社会のため。これまでデフレで儲けられたのにもう終わりになるとあがいている人たちの叫びを聞くこともあるまい
名目金利上昇のみを取り上げて、国債暴落、財政破綻を言いたい人達もいる。経済成長して財政破綻するわけないだろ、と言っておしまいなのだが、財政破綻するかもと言わないと増税ができないので困るという。増税できなくてもいいだろというのが常識だが、それらの人は増税するのが当たり前
"スクラッチ de クーポン"で『ソーセージエッグマフィン 150円クーポン』が当たったよ!!@Love_McD #McD_scratch bit.ly/mcdcalendarう~~ん、どうでしょう?これも、キターー!!(^3^)/なのか…当たりとして…
明日のダイアモンドオンラインは「長期金利上昇懸念の「から騒ぎ」。ほんとに馬鹿げた話で、これまで何度も書いているけどアレな人はわからないんだな←「過度な円安は悪影響」 景気討論会で岩田氏 :日本経済新聞 s.nikkei.com/16e4Ijc
マネタリーベースもマネーストックもどちらもコントロール可と書いたら、MBとMSの相関等を調べた人がいた。この図を見ても簡単な関係はない。しかしそれと両者をコントロールできるのとは別。簡単な関係があれば日銀総裁の給料は高すぎ twitpic.com/cqoquk
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます