相模原・医療用ウィッグヘアエピテーゼ指定サロン Log ヘアエピブログ

ヘアエピテーゼ協会指定サロン  Log ヘアエピブログ 

ウィッグの髪質は

2021-06-24 09:10:19 | ヘアエピテーゼ
こんにちは。Logヘアエピです。

昨日は急な大雨にびっくりしました。
今日も大気が不安定なようなので気をつけたいですね。

梅雨のせいか気圧のせいかなんだか身体がだるかったり
疲れが取れないような・・・

睡眠の質にも意識していきたいですね。




ウィッグ選びのポイントの1つはお手入れの簡単さや
取扱いのしやすさ

治療中は身体が思うように動かないことも
あるので、取り扱いが難しいのは大変です。

まずはウィッグの毛質について
なんとなく人毛がいいような・・・そんな
イメージがありますがうちのお店ではほとんどの方が
人毛とプレミアム人工毛のミックスを
お選びです。

人毛100パーセントもありますが
ミックスが人気です。


その理由は何と言っても
取扱いが簡単なこと!

熱にも強いため、ヘアアイロンなどで
ご自身でのスタイリングもでき
絡みにくいのが特徴です。


せっかく購入したウィッグが
自分でお手入れが難しいと
いい状態で使用できなくなります。

先日も人毛100%の他社ウィッグを
お持ちの方が取り扱いが難しいと
ご相談に来られました。

ウィッグは日々のブラッシングや
シャンプーなど少しのお手入れで
その状態は変わります。

でもお手入ればかりに時間や
手間がかかっては負担に
なってしまいますよね?

ですからお手入れも取扱いも
しやすいミックス毛が人気なんですね。


人工毛と聞くと不自然なのではと
ご心配される方もいらっしゃいますが、

実際に見ていただくと
その自然さにみなさん驚かれます。

自然でかつ取扱いがしやすい
プレミアムミックス毛

ご試着、ご相談で
ぜひお確かめください。



アレンジだってできちゃいます



Log(ログ)
相模原市中央区淵野辺4-1-20 
☎:042-768-7646
✉:loghairepite@gmail.com
Instagram:🔎マークで「Log ヘアエピ」で検索
LINE:公式アカウント 🏠→友だち→公式アカウント→🔎マークで「Log ヘアエピ」で検索

協会ホームページはこちら☆

サロンホームページはこちら☆

接客中など電話に出れない場合は
折り返しのご連絡となります

LINE公式アカウントからは個別のメッセージの
やり取りが可能ですのでおすすめです

接客中はLINEの返信が遅れる場合がございます


予約が埋まりやすくご迷惑をおかけしております
お早目のご連絡をお願いいたします

最新の画像もっと見る

コメントを投稿