コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
そうでしたか
(
ta_tsu
)
2006-07-30 19:10:01
どっかでミニミーできれば良かったですねぇ。珍しく今週末は町内をうろついてましたので(^_^)。昨日は御代田の龍神祭に、今日は早朝の碓氷に始まり、昼は佐久平の『磊庵はぎわら』で蕎麦を食べた後、長倉カフェで茶をし、夕方は旧軽に繰り出し買い物と軽井沢的一日をしてました(笑)。
ざぁんねん!
(
OG
)
2006-07-30 23:51:20
今、東京に戻ってきました。
今夏はもう一度くらい行けると思いますので、
タイミングが合えば、ぜひミニミーしたいですね(^^♪
私も
(
ドカポル
)
2006-07-31 09:07:51
土日は浅間山で野宿し、中軽あたりをうろついていました。
もちろん避暑が目的ですが、寒いくらいの気温には驚きました。
でもこの涼しさは癖になりそうで、来週もテントかかえて乗り込もうと計画しております。
ぜひ
(
ta_tsu
)
2006-07-31 13:24:05
ミニミーさせてください。来軽される前日あたりで結構ですので、BLOGにて公表しているメアドにDMいただければ幸いです。
しかし、この別荘はすごいですねー。山並みや植生を見ればおおむね場所の想像がつくつもりでいましたが、写真から覗く敷地の広さもふくめ場所の検討がつかないです。まだまだ勉強せねば(笑)。
Unknown
(
OG
)
2006-07-31 13:48:49
ドカポルさん>
私と同い年なのに、ドカに乗って野宿!!とは凄い! (@_@)
そのバイタリティーに感服!!
まさか993RSで野宿ってことは無いですよね。
Unknown
(
OG
)
2006-07-31 17:18:55
ta_tsuさん>
次回は、必ずメールさせていただきます!
場所は南原と南が丘の境辺りです。
植生は、ブリティッシュ?な外来植物によって
完全に破壊されてますから~(^_^;)
(>_<)
(
ta_tsu
)
2006-07-31 18:58:46
了解です。
楽しみにしております。
>南原と南が丘の境辺りです
拙宅から遠くないですね、というか、いつも裏道で通ってるかも。
ドカはなーんにも積めません
(
ドカポル
)
2006-07-31 22:34:53
タンデムで行ったのでBMWのGSという戦車みたいなオートバイで行ってきました。
実はRSで野宿も考えています(笑)。
裏道
(
OG
)
2006-08-03 12:19:01
南原から塩沢を抜けて、72北コースに抜けられ道です。
ミニミー、楽しみにしてます。たぶんレンジですけどね。(~_~;)
RS
(
OG
)
2006-08-03 12:21:24
30年前にスズキに乗ってたことがありますが、
それ以降、2輪にはまったく疎くて。。。(^^;)
RSのリクラインできないバケットで野宿ですかぁ!?
尊敬しちゃいますっ。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今夏はもう一度くらい行けると思いますので、
タイミングが合えば、ぜひミニミーしたいですね(^^♪
もちろん避暑が目的ですが、寒いくらいの気温には驚きました。
でもこの涼しさは癖になりそうで、来週もテントかかえて乗り込もうと計画しております。
しかし、この別荘はすごいですねー。山並みや植生を見ればおおむね場所の想像がつくつもりでいましたが、写真から覗く敷地の広さもふくめ場所の検討がつかないです。まだまだ勉強せねば(笑)。
私と同い年なのに、ドカに乗って野宿!!とは凄い! (@_@)
そのバイタリティーに感服!!
まさか993RSで野宿ってことは無いですよね。
次回は、必ずメールさせていただきます!
場所は南原と南が丘の境辺りです。
植生は、ブリティッシュ?な外来植物によって
完全に破壊されてますから~(^_^;)
楽しみにしております。
>南原と南が丘の境辺りです
拙宅から遠くないですね、というか、いつも裏道で通ってるかも。
実はRSで野宿も考えています(笑)。
ミニミー、楽しみにしてます。たぶんレンジですけどね。(~_~;)
それ以降、2輪にはまったく疎くて。。。(^^;)
RSのリクラインできないバケットで野宿ですかぁ!?
尊敬しちゃいますっ。。