コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ハイペース!
(
hiyoko
)
2007-08-29 13:52:09
OGさん、今年は頑張ってますね~。
おかげ様でワクワク楽しませてもらっています。
ほんと、今回も超アクティブなバリでしたね。
いったいホテル滞在時間はどのくらいでしょう??(笑)
でも、すごく充実していて楽しそう!
そうそう、やっぱりFSいいですよねー。
色々な面で一番しっくり来るというか・・・。
GAのディレイ、デンパサールでよかったですよー。
我々は帰国時、ジャカルタで突然の機材変更に遭い、トランジットルームで延々待たされました。
ベンチも全然足りず、ほとんどの人は地べたに座り。。。
ジャカルタに到着した時点では、まだ機材変更知らされておらず、機外に出て行ってしまった人達はみんな大慌てで手荷物を取りに戻ったり、大騒ぎでした。
信じられないことに、日本語でのアナウンスもなく、インドネシア語を理解する親切な一般客がマイクを借りて、なんだかわからずトランジットルームで待たされた人達に説明していました、「あの飛行機にはもう乗りません、手荷物を取りに戻るようにーー!」って。
ああ、やっぱり所詮GAはGAなんだーって思いましたね。
実はこのジャカルタでの機材変更、けっこうあるらしいんです。
ちゃんと整備しろ!って感じでしょ?
ま、事故がなくてよかったですが。
Unknown
(
naru1
)
2007-08-29 13:59:34
懐かし~ぃ!
って、まだ5ヶ月しか経ってませんが。
さすが!しっかり部屋までチェックしてきたんですね?
ロケーションはまったくだったので、次回は、OnTheBeachに泊まってみたいな~
JAL
(
OG
)
2007-08-29 17:28:52
hiyokoさん>
バリ紀行、おかげさまで完結することが出来ました。
去年は、前半をまとめただけオシマイだったから、エライ進歩です。(^^ゞ
>いったいホテル滞在時間はどのくらいでしょう??(笑)
痛っ!
けーーーーーきょく、お風呂に入って、寝ただけだったような。。。。(^_^;)
4年前にジャカルタで3時間のディレイを食らいました。
GAじゃなくてJALだったのに。。
その時も、たしかに日本語アナウンスはありませんでした。
来年は、どのエアーを選びましょうかね~?
Unknown
(
OG
)
2007-08-29 17:35:15
naru1さん>
the Villasのマネジャーは凄い人でしたよ。
今春に友達のnaru1さんが泊まったんだけど、、と、切り出すと、
コンピュータの顧客リストをチェックすることも無く、
「そのヴィラだったら、今、ちょうどクリーニング中だから見れます!」と来ました。
よっぽど、印象深いファミリーだったのかしら?(笑)
ロケーションと占有面積はトレードオフの関係ですね。
半々で両方に泊まるのがイイかもしれませんね。(^^♪
スゴーイ・・・
(
gen
)
2007-08-29 19:08:11
いやぁ~、、このままバリの歩き方として保存させてください。(マジ)
次回からはもういっこ隣のサンティカか、the Villasに泊まりたいで~す。(爆)
サイドテーブルいいですねぇ~。僕も欲しい家具ありましたが持って帰れないので断念しました。。。
青山表参道あたりの高級家具デザイン関係者曰く、コンテナでバリから買い付けてくるか、工場と契約して財を成す方々も多いそうです。(苦笑)
げっ!
(
naru1
)
2007-08-29 20:34:30
>よっぽど、印象深いファミリーだったのかしら?(笑)
マジですか?
いい意味で、覚えられてるならうれしいけど・・・・
次は断られるのかも(笑)
Unknown
(
OG
)
2007-08-29 22:38:35
genさん>
サンティカ、イイですけど、、僕みたいな爺向きかもしれません。(^^ゞ
何年か前に、リビングテーブルを買ったんですが、
ブツよりシッピングコストの方が高かったです。(^_^;)
マジです
(
OG
)
2007-08-29 22:40:48
naru1さん>
Mr.naru1のフレンドだと言っただけで、
ニッコリと大歓迎してくれましたから、
いいゲストだったに決まってますよ! (^^)
お疲れ様です
(
change
)
2007-08-30 08:17:16
もう一回夏休みが欲しくなりました(笑)
私はOGさんのようにアクティブに動けませんが、ヴィラでのんびりに憧れます。
貧乏性
(
OG
)
2007-08-30 11:25:45
changeさん>
ヴィラでのんびり~、本当に憧れます。(笑)
でもダメなんですよね~。
1時間もヴィラでボーっとしていると、
勿体無くなっちゃうんです。
悲しいくらいに貧乏性なんですね。
家族全員が、そう言う性格なもんで
何ともしようがありません。^^;
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
おかげ様でワクワク楽しませてもらっています。
ほんと、今回も超アクティブなバリでしたね。
いったいホテル滞在時間はどのくらいでしょう??(笑)
でも、すごく充実していて楽しそう!
そうそう、やっぱりFSいいですよねー。
色々な面で一番しっくり来るというか・・・。
GAのディレイ、デンパサールでよかったですよー。
我々は帰国時、ジャカルタで突然の機材変更に遭い、トランジットルームで延々待たされました。
ベンチも全然足りず、ほとんどの人は地べたに座り。。。
ジャカルタに到着した時点では、まだ機材変更知らされておらず、機外に出て行ってしまった人達はみんな大慌てで手荷物を取りに戻ったり、大騒ぎでした。
信じられないことに、日本語でのアナウンスもなく、インドネシア語を理解する親切な一般客がマイクを借りて、なんだかわからずトランジットルームで待たされた人達に説明していました、「あの飛行機にはもう乗りません、手荷物を取りに戻るようにーー!」って。
ああ、やっぱり所詮GAはGAなんだーって思いましたね。
実はこのジャカルタでの機材変更、けっこうあるらしいんです。
ちゃんと整備しろ!って感じでしょ?
ま、事故がなくてよかったですが。
って、まだ5ヶ月しか経ってませんが。
さすが!しっかり部屋までチェックしてきたんですね?
ロケーションはまったくだったので、次回は、OnTheBeachに泊まってみたいな~
バリ紀行、おかげさまで完結することが出来ました。
去年は、前半をまとめただけオシマイだったから、エライ進歩です。(^^ゞ
>いったいホテル滞在時間はどのくらいでしょう??(笑)
痛っ!
けーーーーーきょく、お風呂に入って、寝ただけだったような。。。。(^_^;)
4年前にジャカルタで3時間のディレイを食らいました。
GAじゃなくてJALだったのに。。
その時も、たしかに日本語アナウンスはありませんでした。
来年は、どのエアーを選びましょうかね~?
the Villasのマネジャーは凄い人でしたよ。
今春に友達のnaru1さんが泊まったんだけど、、と、切り出すと、
コンピュータの顧客リストをチェックすることも無く、
「そのヴィラだったら、今、ちょうどクリーニング中だから見れます!」と来ました。
よっぽど、印象深いファミリーだったのかしら?(笑)
ロケーションと占有面積はトレードオフの関係ですね。
半々で両方に泊まるのがイイかもしれませんね。(^^♪
次回からはもういっこ隣のサンティカか、the Villasに泊まりたいで~す。(爆)
サイドテーブルいいですねぇ~。僕も欲しい家具ありましたが持って帰れないので断念しました。。。
青山表参道あたりの高級家具デザイン関係者曰く、コンテナでバリから買い付けてくるか、工場と契約して財を成す方々も多いそうです。(苦笑)
マジですか?
いい意味で、覚えられてるならうれしいけど・・・・
次は断られるのかも(笑)
サンティカ、イイですけど、、僕みたいな爺向きかもしれません。(^^ゞ
何年か前に、リビングテーブルを買ったんですが、
ブツよりシッピングコストの方が高かったです。(^_^;)
Mr.naru1のフレンドだと言っただけで、
ニッコリと大歓迎してくれましたから、
いいゲストだったに決まってますよ! (^^)
私はOGさんのようにアクティブに動けませんが、ヴィラでのんびりに憧れます。
ヴィラでのんびり~、本当に憧れます。(笑)
でもダメなんですよね~。
1時間もヴィラでボーっとしていると、
勿体無くなっちゃうんです。
悲しいくらいに貧乏性なんですね。
家族全員が、そう言う性格なもんで
何ともしようがありません。^^;