コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Car guy!
(
ta_z98
)
2011-12-07 11:40:11
いいですねー。
こんなケーキが!
(
Ritty
)
2011-12-07 15:57:46
Carsのメーターですね!私の4歳になった息子も大好きなのですが、残念ながら車というよりはそのキャラクター自体が好きなようでして・・・^^; Car guyに育て上げたいですが、なかなか思うようにいきません(笑)
修業によっては大物に
(
OG
)
2011-12-07 17:05:41
ta_Z8さんへ
彼の頭の中は80%位がクルマで占められているようです。
大叔父?の私は95%ですから、まだまだ修行が必要かもしれませんね。(笑)
cakeのアップをアップしました
(
OG
)
2011-12-07 17:06:07
Rittyさんへ
彼のCar Guyぶりは本物と認定できます。
4才にして家の中をスキッドカートでドリフトをキメてますから。
かわいい子です。(^^)
あ、ニックネームが
(
ta_z8
)
2011-12-09 20:15:34
へんてこになってました;;;
そんなクルマに乗り換えるのかと誤解されちゃう(笑)
僕も頭の中は、95%ぐらい来ちゃってるかも。
クルマを基準に生活を考えちゃってますからねー。
雪が積もっても、どのクルマで遊ぶかとついつい・・
カマロ!?
(
OG
)
2011-12-10 16:07:30
ta_Z8さんへ
あれはZ28か?
そろそろ、雪道カッ飛びですね?
また、迫力あるウィンター動画のアップを楽しみにしてます!!!
http://www.youtube.com/watch?v=_hTDMTTNsMc
こんな志向のアルファ乗りもいるんですねぇ。
雪の上を走れせてみたくなります。
Unknown
(
emi osada
)
2011-12-11 08:39:10
思ったよりもいい感じに飾られてる!!結構色んな意味で浮いていたみたいだけど(笑)
良かったよ!
(
OG
)
2011-12-11 21:35:00
emiの作品だけが異質であったことは間違いない!
荒削りだけど心アリ、ダイナミックだけどスマート。
まぁ、円空仏みたいなものかな? だいぶ違うけど。(笑)
ジュニアZ
(
エスロクレーサー
)
2011-12-12 19:02:32
このジュニアZいいですね、HELLAのランプがちょっと小さい気がしますがダッシュボードもいい感じです。
これで全日本ラリーの前座、ヒストリックラリー車クラスに出たら注目浴びること請け合いです。
永遠の憧れ
(
OG
)
2011-12-12 23:32:30
エスロクレーサーさんへ
junior Zが大好きです。
はじめて見たのは伊勢丹モータースでした。
このラリー仕様は今でも売れてないようですが、
例えばテールランプが2000ベルリーナ用だったり等、
細かいツメがイマイチで食指が動きません。
でも、このアイディアはアリですね!
クラシックのラリー仕様、しばらくは頭から離れなさそうです!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
彼の頭の中は80%位がクルマで占められているようです。
大叔父?の私は95%ですから、まだまだ修行が必要かもしれませんね。(笑)
彼のCar Guyぶりは本物と認定できます。
4才にして家の中をスキッドカートでドリフトをキメてますから。
かわいい子です。(^^)
そんなクルマに乗り換えるのかと誤解されちゃう(笑)
僕も頭の中は、95%ぐらい来ちゃってるかも。
クルマを基準に生活を考えちゃってますからねー。
雪が積もっても、どのクルマで遊ぶかとついつい・・
あれはZ28か?
そろそろ、雪道カッ飛びですね?
また、迫力あるウィンター動画のアップを楽しみにしてます!!!
http://www.youtube.com/watch?v=_hTDMTTNsMc
こんな志向のアルファ乗りもいるんですねぇ。
雪の上を走れせてみたくなります。
荒削りだけど心アリ、ダイナミックだけどスマート。
まぁ、円空仏みたいなものかな? だいぶ違うけど。(笑)
これで全日本ラリーの前座、ヒストリックラリー車クラスに出たら注目浴びること請け合いです。
junior Zが大好きです。
はじめて見たのは伊勢丹モータースでした。
このラリー仕様は今でも売れてないようですが、
例えばテールランプが2000ベルリーナ用だったり等、
細かいツメがイマイチで食指が動きません。
でも、このアイディアはアリですね!
クラシックのラリー仕様、しばらくは頭から離れなさそうです!