コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (nishi)
2010-08-13 01:05:07
いってらっしゃ~い

うちでは、そんなに広いスペースを使うホテルライフがイメージできません・・・

 
 
 
おおぉぉぉーーー! (hiyoko)
2010-08-13 01:23:05
これぞまさしく、究極のバリステイですね。
写真が楽しみですー。
しかし、千坪以上のヴィラって、、、。
私もイメージできません。
なので、ぜひとも動画もよろしくです。

それでは、行ってらっしゃいませ~。
 
 
 
Unknown (ta_tsu)
2010-08-13 08:44:01
ヴィラいいですねー。20年前に今は亡き友人がバリにヴィラを持っててたころを思い出します。

お気をつけて。
 
 
 
貸し別荘 (OG)
2010-08-13 11:07:11
nishiさん>


>広いスペースを使うホテルライフが・・・

ホテルじゃないんです。(^^ゞ
スタッフ付きの貸し別荘。
コックが二人、ドライバーが一人、バトラーが八人、

まずは、どんな料理を作ってくれるのか、
ココが第一関門だったりします。

それでは、行ってまいります!
 
 
 
動画は万全!? (OG)
2010-08-13 11:07:49
hiyokoさん>

昨日、Mariさんは動画用新兵器を手に入れました。
サービスはともあれ、立地は良さそうなので、
綺麗な写真と動画が撮れるかもっ。 (^^)

それでは、行ってまいりますっ!
 
 
 
先人 (OG)
2010-08-13 11:08:39
ta_tsuさん>

20年前にバリヴィラとは・・・凄いご友人だったんですね。

それでは、行ってまいります。。コケて怪我しないように気をつけます。(爆)
 
 
 
そんな所に (my)
2010-08-13 22:15:28
 そんな所にいるのでは反省会に参加できない
筈ですね。(笑)
 
 
 
残念! (OG)
2010-08-13 22:34:48
というわけで、参加叶いませんでした。

反省会で人のデーターロガーを見て、
あんまり、あーだこーだ言わないでおいてくださいませ。笑

それでは、行って参ります! @Hilton Narita
 
 
 
素敵な旅行 (kay)
2010-08-13 23:21:10
になりそうですね。
バリレポートを
楽しみにしております。
 
 
 
いえいえ (ta_tsu)
2010-08-14 00:10:54
>20年前にバリヴィラとは・・・凄いご友人だったんですね。

お仕事は能狂言専門の着付師でした。収入は同じ年ぐらいのサラリーマン程度だっていわれてましたしね。ただ仕事がらみで、どういう経緯かは知らないんですが、前オーナーから国産車一台分ぐらいの金額で譲り受けたと聞いてました。

とてもおおらかな方で、自分みたいな金のない音楽屋や画家とかに、バリを体験させることを目的にされてましたが、残念なことに15年前、50半ばで鬼籍に入られてしまいました。今となっては良い思いでです。
 
 
 
Unknown (nishi)
2010-08-14 00:32:40
スペースの使い道もですが、スタッフがそんなにいても使いこなせないっていうか、落ち着かないだろうな・・・

貧乏性です
 
 
 
楽しみ~♪ (mini-mini32)
2010-08-17 23:36:07
バリの旅・・・・
楽しみにしています~
気をつけてねぇ~(^-^)
 
 
 
旅はブログのためにするわけじゃない!? (笑) (OG)
2010-08-21 22:27:41
kayさん>

前泊、機中泊を含めて9日間の旅より戻りました!

バリのヴィラでカメラを構えた瞬間に、
「この画像はブログのため?に撮ってるのかな?」
と思ったら、突然、冷めました。(笑)
と言うわけで、バリレポが出来るほどの画像が集まりませんでした。
ホントに弛緩しすぎてしまって。。(^^♪
 
 
 
ただいまぁ! (OG)
2010-08-21 22:29:02
nishiさん>

仰る通りでした!
スペースの使い方が解らず、家族全員、かなり狼狽しました。
広大なヴィラなのに、落ち着ける狭~いスペースを探して、
3人で固まって暮らしてました。(笑)
 
 
 
ただいまぁ! (OG)
2010-08-21 22:33:21
mini-mini32さん>

とにかく・・・凄かったです~、今年のバリ。 (^^♪
店巡りをするわけでもなく、
バリ島新事情を調べるわけでもなく、
旅レポとしちゃ、面白くないホントの癒しを味わってきました。

σ(^^)的には、地元の方のウチにお伺いできたことと、
地元にお住まいのプロカメラマンの方とパーティ出来たことが
楽しかったです。

近々、のんびりとお伝えしますね。
 
 
 
おかえりなさい! (kay)
2010-08-22 15:02:50
おなか大丈夫でしたか?

こちらは連日の猛暑で
対抗すべくアイスを常食してました。
おかげでおなかの調子がイマイチです。

>ホントに弛緩しすぎてしまって。。(^^♪

と言う事は、とっても素晴らしいバケーション
でしたね。

まずは、ゆっくり旅の疲れを癒してくださいね。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。