コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
「待ちきれなくて・・・」
(
hiyoko
)
2009-01-07 10:42:29
あけましておめでとうございます!
もしかしたら記事が変わるかな~、なんてかすかな期待をしつつお待ちしていましたが、、、。
とりあえず松の内にご挨拶だけと思い、出てきてしまいました???。
こんなときにA型を強く感じてしまうなぁ。(笑)
昨年も、夫婦共々色々とお世話になり本当にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は初ウブド滞在になりそうなので、またまた色々教えてくださいませ~。
あ、そうそう、Fukunosukeも昨年、ニコパッチのお世話になり、禁煙成功したらしいです。
あと30分
(
OG
)
2009-01-07 10:51:24
hiyokoさん>
明けましておめでとうございます。(滑り込み)
あと30分待っていただければ、、,さすがはA型であります。(笑)
A型の方々には“まっ、イイかぁ~”は通用しませんものね。
と言うわけで、
いただいたコメント、勝手に正月記事に移しちゃいました。m(__)m
>今年は初ウブド滞在になりそうなので、
イイですね~。
一度は滞在してみてくださいませ。
山バリ、海バリ、どちらも本当に素晴らしいですから。
詳しいことはA型のMariさんにお聞きくださいませ。
(元々、OGには何も期待してないか、、笑)
こちらこそ、本年も宜しくお願いいたします。
今年もよろしく
(
エスロクレーサー
)
2009-01-07 16:19:24
遅ればせながらおめでとうございます。
今年もぬくもりの森のような素敵なところ教えてください、美味しいお店や旅の案内なども期待しています。
どこかでお会いできるのを楽しみにしています。
昨日は旧友のYと三軒茶屋の事務所で新春鼎談「今年の自動車界を占う」なんて大げさですが団塊オヤジの乗る車について熱く討論してきました。
彼の薦めはやはり964C2、わたしのエラン説は押し切られそうな熱の入れようでした。
でもロータスだって良いですよね。
今年もよろしくお願いします。
エスロクレーサーさん>
(
OG
)
2009-01-07 23:55:18
あらためて、明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
美味しいお店や旅案内は、家内の同級生hiyokoさんの
ヒヨコ・イン・ザ・ワールドにお任せしましょう。笑
旧友のYさん、ぜひお会いしたかったです、大昔からFファンですので。
964、993に比べると、話題再沸騰中の“低速官能性”に長けたクルマですよね。
ただ、個人的には日本の道にはオーバーパワーだと思いますけど。
遅くなりましたが...
(
my
)
2009-01-18 23:19:13
私も箱根神社には45年位行っています。年がばれるな..。
今年も新年最初のご祈祷に行って来ました。まさに
最初です。0時と同時に始まる初祈祷です。
泊まっているのが隣にある山のホテル(正月は勝手に
部屋が取られています。しかも、決まった部屋が..。)なので歩いて
行けるので、11時過ぎに箱根神社に行って、初祈祷をお願いしています。偶然ですね。
マジですか!
(
OG
)
2009-01-18 23:51:59
元旦一発目の昇殿とは素敵です!!
ちなみに去年は山のホテルに一泊だけしました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
もしかしたら記事が変わるかな~、なんてかすかな期待をしつつお待ちしていましたが、、、。
とりあえず松の内にご挨拶だけと思い、出てきてしまいました???。
こんなときにA型を強く感じてしまうなぁ。(笑)
昨年も、夫婦共々色々とお世話になり本当にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は初ウブド滞在になりそうなので、またまた色々教えてくださいませ~。
あ、そうそう、Fukunosukeも昨年、ニコパッチのお世話になり、禁煙成功したらしいです。
明けましておめでとうございます。(滑り込み)
あと30分待っていただければ、、,さすがはA型であります。(笑)
A型の方々には“まっ、イイかぁ~”は通用しませんものね。
と言うわけで、
いただいたコメント、勝手に正月記事に移しちゃいました。m(__)m
>今年は初ウブド滞在になりそうなので、
イイですね~。
一度は滞在してみてくださいませ。
山バリ、海バリ、どちらも本当に素晴らしいですから。
詳しいことはA型のMariさんにお聞きくださいませ。
(元々、OGには何も期待してないか、、笑)
こちらこそ、本年も宜しくお願いいたします。
今年もぬくもりの森のような素敵なところ教えてください、美味しいお店や旅の案内なども期待しています。
どこかでお会いできるのを楽しみにしています。
昨日は旧友のYと三軒茶屋の事務所で新春鼎談「今年の自動車界を占う」なんて大げさですが団塊オヤジの乗る車について熱く討論してきました。
彼の薦めはやはり964C2、わたしのエラン説は押し切られそうな熱の入れようでした。
でもロータスだって良いですよね。
今年もよろしくお願いします。
本年もよろしくお願いいたします。
美味しいお店や旅案内は、家内の同級生hiyokoさんの
ヒヨコ・イン・ザ・ワールドにお任せしましょう。笑
旧友のYさん、ぜひお会いしたかったです、大昔からFファンですので。
964、993に比べると、話題再沸騰中の“低速官能性”に長けたクルマですよね。
ただ、個人的には日本の道にはオーバーパワーだと思いますけど。
今年も新年最初のご祈祷に行って来ました。まさに
最初です。0時と同時に始まる初祈祷です。
泊まっているのが隣にある山のホテル(正月は勝手に
部屋が取られています。しかも、決まった部屋が..。)なので歩いて
行けるので、11時過ぎに箱根神社に行って、初祈祷をお願いしています。偶然ですね。
ちなみに去年は山のホテルに一泊だけしました。