コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
耐久
(
やん坊♪
)
2007-03-06 10:55:36
僕も8月のFSW1000キロに出場します。
スプリントのスキルを磨いておく事は、エンデューロに生きると思います。
頑張りましょう!
ところで、壷塾はどうなりました?
日程決めてくれれば空けます。
リハビリ
(
きんきん
)
2007-03-06 13:33:46
先週の土曜日にV-TECエクシージでFSWショートコースに行ってきました。
3,4年ぶりのサーキットにして、初のロータス・ホンダをドライブ。
やっぱり、ハマリますねこれは。
今年は、仕事をそこそこにしてサーキット復帰を目論みます。
また、遊んで下さい。
8月の耐久!
(
OG
)
2007-03-06 15:06:27
また、今年もですね。
しかし8月に1000kmというのは、ある意味、命がけですね。
十勝ですら点滴が必要になることがあるそうですから。
壷塾は、壷ちゃんからの連絡待ちです。
いましばらく、お待ち下さいませ。
ロータス・HONDA!!
(
OG
)
2007-03-06 15:09:30
きんきん>
カッコイイ響きだなぁ~!!
で、タイムの方はいかがでした?
事実上のシェイクダウンで、どのくらい出ちゃったんでしょうか?
Unknown
(
やん坊
)
2007-03-06 22:07:06
耐久といっても6人くらいで走るし、FSWのピットはエアコン効いてホスタピリティー完璧です♪
壷塾の件、了解しました。
Unknown
(
Unknown
)
2007-03-07 10:39:18
このクルマは何でしょうか?
実は・・
(
きんきん
)
2007-03-07 10:59:01
P-LAPも取り外したままで、計測もなかったんで詳細なタイムは不明ですが、34,35秒くらいじゃないか・・との話でした。
7,8ラップでドラシャが折れて終了(^^;;;
現在、強化ドラシャに変更中です。
直り次第、また走りまーす!
ウッソ~!?
(
OG
)
2007-03-07 11:19:34
きんきん>
それって、隼より速いよ!
たしか、壷ちゃんがやん坊♪F4号で35秒だったし・・・。(^^ゞ
Unknown
(
nishi
)
2007-03-07 17:49:25
250psのハッチってなんでしょう?
右ハンドルだし
Unknown
(
OG
)
2007-03-07 17:56:35
nishiさん>
上のunknownさんはnishiさんでしょうか?(^^ゞ
2Lチューニングエンジン付きのEG6です。
Unknown
(
nishi
)
2007-03-07 18:28:06
名前入れ損ないました。申し訳ないです。
2Lだと、Rのエンジン入れるのか、1.6?から大きくするの?
EG6の頃にはRって無かったよね?
リアシートベルトも高さ調整できるんだ。
綺麗だね
Rのエンジンは・・・
(
OG
)
2007-03-07 22:16:02
nishiさん>
燃費の面から耐久向きじゃないみたいよ。
ステップワゴンか何かのエンジンベースで造るのが
耐久の定番みたい。
team\600(耐久チーム名)のメンバーの方に
マシン選定から購入まですべてお任せのダメメンバーな私は、よく把握してないんです。^^;
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
スプリントのスキルを磨いておく事は、エンデューロに生きると思います。
頑張りましょう!
ところで、壷塾はどうなりました?
日程決めてくれれば空けます。
3,4年ぶりのサーキットにして、初のロータス・ホンダをドライブ。
やっぱり、ハマリますねこれは。
今年は、仕事をそこそこにしてサーキット復帰を目論みます。
また、遊んで下さい。
しかし8月に1000kmというのは、ある意味、命がけですね。
十勝ですら点滴が必要になることがあるそうですから。
壷塾は、壷ちゃんからの連絡待ちです。
いましばらく、お待ち下さいませ。
カッコイイ響きだなぁ~!!
で、タイムの方はいかがでした?
事実上のシェイクダウンで、どのくらい出ちゃったんでしょうか?
壷塾の件、了解しました。
7,8ラップでドラシャが折れて終了(^^;;;
現在、強化ドラシャに変更中です。
直り次第、また走りまーす!
それって、隼より速いよ!
たしか、壷ちゃんがやん坊♪F4号で35秒だったし・・・。(^^ゞ
右ハンドルだし
上のunknownさんはnishiさんでしょうか?(^^ゞ
2Lチューニングエンジン付きのEG6です。
2Lだと、Rのエンジン入れるのか、1.6?から大きくするの?
EG6の頃にはRって無かったよね?
リアシートベルトも高さ調整できるんだ。
綺麗だね
燃費の面から耐久向きじゃないみたいよ。
ステップワゴンか何かのエンジンベースで造るのが
耐久の定番みたい。
team\600(耐久チーム名)のメンバーの方に
マシン選定から購入まですべてお任せのダメメンバーな私は、よく把握してないんです。^^;