コメント
 
 
 
こんにちは (あき)
2010-03-29 15:11:07
いよいよ大量繁殖体制ですね。^^
すさまじいですね。私もあと半年くらいしましたら、少し繁殖をしてみたいと思っております。

私もヘッケル採りたいです。どこのヘッケルを使うのが良いのか?思案中です。産地によって採りやすさや仔の表現が変わってきますでしょうか?悩むばかり。
 
 
 
Unknown (DF伊豆)
2010-03-29 15:50:42
あきさんコメント有り難うございます。

年1回集中的に繁殖する事を行ってきましたが今回は冬場に行いましたので温度調整にかなり光熱費がかかってしまいました、ま~しょうがないですね。

ヘッケルのブリード個体としては、
1.青系・・・ヤムンダへッケル
2.赤系・・・水道系ヘッケル
その他ネグロ系はF1においてやや色がぼける(グレー色)のでF2まで繁殖をしないとメリハリのある表現が得られないのでは?ヘッケル系はやや神経質で網ですくうときもやや手こずる魚です、どれを選ぶかは趣味の問題ですので極力えさ食いの良い個体を選べば良いのでは。
 
 
 
なるほど!さすがです。 (あき)
2010-04-14 11:24:51
あきです。

ヘッケルの極意さすがです。餌くいは重要ですね。
やせている固体も良くみかけます。

私のところはヘッケル突然死が頻発して現在飼育を断念しておりますが、ヘッケルは魅力的な魚なのでなんとか一度うまく掛け合わせて見たいと思っています。

また、いろいろとご指導ください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。