コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
若い感性、深い感性
(
長谷邦夫
)
2011-06-19 14:59:42
ロミーさんは、相変わらず、素晴らしい作品を書かれていますねえ。また紹介して下さい。
Unknown
(
冬月
)
2011-06-19 18:10:17
■ロミーの詩を初めて見たとき、俳句に近いと感じました。シンプルで短く、しかも、深いからです。その後、いろいろ、読んでみて、この直観は正しかったことがわかりました。
散文のドイツ語の建築みたいな構築性と比べると、ドイツ語という言語も、こういうふうに使えるのか、という驚きに似たものも感じます。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
散文のドイツ語の建築みたいな構築性と比べると、ドイツ語という言語も、こういうふうに使えるのか、という驚きに似たものも感じます。