日々癒されて

花写真と
コザクラインコの綴り

パープラタ

2010-04-30 23:27:36 | その他

この2日間の暖かさで、蕾のかたかった

パープラタも咲き始めました。

 

露出補正+1

 

露出補正0

 

アツ桜

 

何年も植え替えをしなかったため

半分まで絶えてしまいました。

今年こそ植え替えをしょうと思います。

 


咲きました

2010-04-26 22:49:14 | その他

今日はお天気も良かったので、温室の内張りを外して暖房も切りました。

これから咲くパープラタは蕾も出てきたので、折らないように気をつけながら

一日がかりで整理

外で管理するものは風通しのいい所に移動したりで

結構大変でしたが無事に終わりました

秋まで元気に無事に育ってね

 

大好きなデグビアナ(グリーン)


2010-04-21 22:52:34 | その他

夏日の今日は気温が25度まで上がり

温室の暖房を切りました。

明日は8度まで下がるので

夕方暖房を入れ温度調節に

振り回されています。

 

10年以上になりますが

毎年きれいに咲いています。

ビーララ

 

岩サクラ草

 

モッコウバラが咲き始めました

 

ズームで角度を変えて撮りました


咲いてます

2010-04-18 22:45:16 | 洋ラン

今年も頑張って沢山花が咲きました。

この時期の花は期間が短いですが、

色も鮮やかなのでとても好きです。

 

花弁が和紙のようにとても艶やかです

 

沢山の花をつけてくれました

 

名前は不詳(株分け)

 

お天気が安定せず

温室の暖房がまだ切れません。

植え替えも遅れています。


雛は?

2010-04-17 18:21:12 | その他

雨の止むのを待って久しぶりにT川に行ってきました。

雛が出てきていることを期待して行ったのですが

まだ少し早かったようです。

 

鋭い目つきと余りのおおきいのでビックリ

こんなに近くで撮れるとは・・・

 


カタクリ

2010-04-11 20:13:17 | その他

西洋カタクリの花が咲きました。

今年で四年目

小鳥の落とし物で咲いた

 

苗を五本買ってきて

一本定着し後は消えてしまいました

 

アップしたもの

土壌のせいか微妙に色の出方が違うようです。

 

下植えにしている裏白ぎんばえが咲き始めました。

黄色い花を見ていると元気が出ますね。