コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
冬越し
(
虫愛づるタンポポ
)
2007-01-27 12:00:07
先日揚羽蝶のさなぎをみつけました。一旦退化して、ドロドロになってから蝶の形を造り上げることを最近しりました。
虫達に限らず自然の営みってすごいね。
冬越し
(
だっぺ
)
2007-01-27 18:35:18
体を退化させて、ドロドロになって蝶になるなんて、知りませんでした。
すごい事を教えてもらって感謝です。
畑の青虫がどう冬越しするのか、知ってたら教えてください
蓑虫
(
海のばぁちゃん
)
2007-02-02 21:44:54
本で読んだことですが蓑虫さんごめんなさい
いったん 衣を剥がして小さくちぎった色紙や布をいれた箱の中に引越しさせるんですって。
きれいな住宅の蓑虫さんの出来上がり
実際にやった人の感想を聞きたいなぁ。
蓑虫の引越し?
(
だっぺ
)
2007-02-03 16:58:06
冬を迎えて、引越しなんて気の毒~
耐震ならぬ耐寒構造は大丈夫?
建築士はちゃんとしてくれるのかな
評判悪い人多いよ・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
虫達に限らず自然の営みってすごいね。
すごい事を教えてもらって感謝です。
畑の青虫がどう冬越しするのか、知ってたら教えてください
いったん 衣を剥がして小さくちぎった色紙や布をいれた箱の中に引越しさせるんですって。
きれいな住宅の蓑虫さんの出来上がり
実際にやった人の感想を聞きたいなぁ。
耐震ならぬ耐寒構造は大丈夫?
建築士はちゃんとしてくれるのかな
評判悪い人多いよ・・・