コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
シジュウカラ ばっちり
(
なないろ畑
)
2007-03-15 18:21:04
シジュウカラ うまく 写せましたね。それにしても小鳥がなくという表現も 時と場合によっていろいろありますね。鳴く、啼く、さえずる、歌う etc. 雉なんて ケケケーン、ホトトギスは
特許許可局 なんて 叫んでいるみたい。
もう少したつと 我が家の庭にも うぐいすがやってきて
美しい歌声を聞かせてくれると思います。
春は生きているのが楽しくなる季節です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
特許許可局 なんて 叫んでいるみたい。
もう少したつと 我が家の庭にも うぐいすがやってきて
美しい歌声を聞かせてくれると思います。
春は生きているのが楽しくなる季節です。