goo blog サービス終了のお知らせ 

1匹2ぴき3匹

3人トシゴの子育て

ボヤ騒動

2009年12月16日 | 母と生活
昨日、3匹もお別れに行き
帰宅後、預かった香典返しや、3匹と母の礼服
3匹帰宅後、すぐ出たものでランドセルなんかもそのままで
大変散らかってた我が家

そんな中、息子が台所のコンセントに足をかけ
テレビとストーブが消えて
何気なく、そこにあった全て(3つ)のコンセントを差し込んだ母
そしては復活

の準備をしてたら息子が
「これ、脱いだの全部洗濯機に入れていい?」と聞いてきた。
母、帰宅後、何度も説明してたのに
「これは、クリーニングに出すから、このまま置いていてね」と
母も、ムカムカしてきた。
何回言えばいいんだよ

パパ「ほら聞いてるよ?どうしたらいいの??」
母 「もう、説明した」
パパ「そういう言い方しないで、きちんと教えてやって」

昨日、帰宅後 パパはどうだった?といろいろ聞いてくる
少し、ほっといて欲しいかった母
でも、パパは何度も聞いてくる
なんだか、疲れていたのもあって
動く気力もなかった。

そんな中、娘2が「家の中がお線香みたいな変な臭いがするね」と
母は泣き枯れていたので鼻も喉もおかしくなってたし
この頃はお線香から切れたことが無かったから麻痺していた

イヤ.......この目に染みるような臭いは別だ
何だ?何??
コンセント?ガス?探し初めても見当たらない
「あっこれだ
テーブル電気ウォーマーをもう使わないからとタオルに包み
終うのも忘れて数日.......
息子がコードに足を引っ掛けて落ちたコンセント
それを全て差し込んだ母
立ちあげる煙凄い臭い
タオルは焦げ、その上に置いていたごみ袋もくっついて.......
やっちまった...........

パパ
「こうゆう時だからこそ気をつけないとダメだよ」
「まだ、皆起きていたから、いいんだって」
「あとは、気を付けていけばいい事だから」
その言葉対して謝りも言わない素直じゃない母
ごめんなさい、気をつけます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。