コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
雇用
(
ponpon
)
2009-08-03 16:06:27
自治体のサイトを見ると、臨時職員、アルバイト職員募集の文字がよく見られます。政治家が非正規労働を批判してても、役所が率先して非正規雇用をやってるんですからどうしようもありません。
恐らく、正規(高待遇)→正規(高待遇)+非正規(低待遇)→非正規(低待遇)という流れにしようとしているんだと思います。
正規と非正規を混在させると、正規と非正規の間で摩擦が生じます(非正規が正規に不満を持つ)。この摩擦を利用して、正規を非正規のレベルまで落とす。そして、全体を非正規=低待遇化してしまう。そして、労働者は奴隷化される。いかにも資本家の考えそうなことです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
恐らく、正規(高待遇)→正規(高待遇)+非正規(低待遇)→非正規(低待遇)という流れにしようとしているんだと思います。
正規と非正規を混在させると、正規と非正規の間で摩擦が生じます(非正規が正規に不満を持つ)。この摩擦を利用して、正規を非正規のレベルまで落とす。そして、全体を非正規=低待遇化してしまう。そして、労働者は奴隷化される。いかにも資本家の考えそうなことです。