コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
はじめまして
(
執事さん
)
2005-10-18 07:31:58
執事さんの名前は31巻でようやく明かされました。
その名は「コンラート・ヒンケル」さんです。
お兄さんが1人います。
手元にある1巻を確かめてみますと
(
くろにゃんこ
)
2005-10-18 10:15:51
執事さんはハゲてもいないし、すだれてもいないんです。
そのころは、まだ部下Aも部下Bも、部下の群像に埋まっていますから、後々キャラクターが固まってきたんでしょうね。
そうか、名前はやっと31巻で判明するんですね。
ボーナム君は有能だし、運転も上手だし、わりとマトモな人物ですから、従僕資質は十分ですね。
ボーナム君の記事、楽しみにしてます。
コンラートさんでしたか!
(
countsheep99
)
2005-10-19 11:52:54
>執事さんへ
おお、さっそく31巻を買いに行かなければ。
わたしはブックオフに通っては、買い集めていました。でも文庫で18巻で止まってしまって…。(しかも本当は単行本がほしい)
貴重な情報、ありがとうございます!
コンラート・ヒンケルさん、かぁ…。
しっかりドイツ人だなぁ。
Konrad Hinkelって綴りだろか…。
>くろにゃんこさんへ
執事さんは「No.6 インシャー・アッラー」の章でキャラが確立されたのでしょうね。
冒頭の食卓シーンで丁寧に描かれています。(もう汗をかいている)
わたくし所蔵の『エロイカ…』には、
ボーナム君(らしき人物)が部下群像に初登場したコマと、
伯爵が初めて「ボーナム君」と呼んだコマに付箋がついております…。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
その名は「コンラート・ヒンケル」さんです。
お兄さんが1人います。
そのころは、まだ部下Aも部下Bも、部下の群像に埋まっていますから、後々キャラクターが固まってきたんでしょうね。
そうか、名前はやっと31巻で判明するんですね。
ボーナム君は有能だし、運転も上手だし、わりとマトモな人物ですから、従僕資質は十分ですね。
ボーナム君の記事、楽しみにしてます。
おお、さっそく31巻を買いに行かなければ。
わたしはブックオフに通っては、買い集めていました。でも文庫で18巻で止まってしまって…。(しかも本当は単行本がほしい)
貴重な情報、ありがとうございます!
コンラート・ヒンケルさん、かぁ…。
しっかりドイツ人だなぁ。
Konrad Hinkelって綴りだろか…。
>くろにゃんこさんへ
執事さんは「No.6 インシャー・アッラー」の章でキャラが確立されたのでしょうね。
冒頭の食卓シーンで丁寧に描かれています。(もう汗をかいている)
わたくし所蔵の『エロイカ…』には、
ボーナム君(らしき人物)が部下群像に初登場したコマと、
伯爵が初めて「ボーナム君」と呼んだコマに付箋がついております…。