コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
はじめまして
(
アッちゃん
)
2006-11-04 03:01:21
とても興味深くコリドちゃま達の
水槽をジーーーっと
見入ってしまいました
家は今はワンコとインコと
暮らしていますが以前はコリドラスが
大好きで
同じく90センチ水槽で思考錯誤
しながら一緒に暮らしていたことが
ありました。
そしてまた迎えたたいって思う時が
最近多々あるので
尚更キレイな水槽レイアウトされてて
素敵だなって思いました
どうもありがとうございます。
(
Coryvirus
)
2006-11-05 22:22:01
アッちゃんさん。
コメントを頂き、どうもありがとうございます。
ぜひアッちゃんさんもまたコリを始められたらいかがですか?もし、このブログが何かの参考になったら幸いです。まだまだ完成度の低いブログですが、今後とも宜しくお願いいたします。
ちなみに、私の実家もインコを飼っていますよ。
綺麗なレイアウトですね。
(
ヌマリン
)
2011-09-05 12:22:14
去年からアクアリウムにハマって今90水槽でコリドラスを19匹飼育してます。
田砂と流砂のブレンドはかなり良さそうですね。
コリドラスの場合は底砂を色んなタイプでブレンドした方がより自然に近くなると何かで見たか聞いたか記憶があります。
コリドラス水槽の場合はやはり、掃除メインって考えるアクアリストが多いと思います。僕のその1人で掃除を考えるとどーしても凝ったレイアウトは出来ず流木や置き石に水草を付着させるだけの殺風景なレイアウトが多いですよね。
話は変わりますが、120センチ水槽のレイアウトも素晴らしいですね。色の違いを懸念してあくまでも流木はローズウッドで統一されてる考えはボクも支持です。やはり、流木が違ったり、導入時期がずれると雰囲気、色、レイアウトが気になります。
ローズウッドに多種多様な水草を付着されてますが、あのぐらいだとどのおぐらいの期間がかかったのでしょうか?
嫉妬するぐらい素晴らしい、大きさ形のローズウッドですね。僕も欲しくて探してますが中々あの様なレベルのは見つかりません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
水槽をジーーーっと
見入ってしまいました
家は今はワンコとインコと
暮らしていますが以前はコリドラスが
大好きで
同じく90センチ水槽で思考錯誤
しながら一緒に暮らしていたことが
ありました。
そしてまた迎えたたいって思う時が
最近多々あるので
尚更キレイな水槽レイアウトされてて
素敵だなって思いました
コメントを頂き、どうもありがとうございます。
ぜひアッちゃんさんもまたコリを始められたらいかがですか?もし、このブログが何かの参考になったら幸いです。まだまだ完成度の低いブログですが、今後とも宜しくお願いいたします。
ちなみに、私の実家もインコを飼っていますよ。
田砂と流砂のブレンドはかなり良さそうですね。
コリドラスの場合は底砂を色んなタイプでブレンドした方がより自然に近くなると何かで見たか聞いたか記憶があります。
コリドラス水槽の場合はやはり、掃除メインって考えるアクアリストが多いと思います。僕のその1人で掃除を考えるとどーしても凝ったレイアウトは出来ず流木や置き石に水草を付着させるだけの殺風景なレイアウトが多いですよね。
話は変わりますが、120センチ水槽のレイアウトも素晴らしいですね。色の違いを懸念してあくまでも流木はローズウッドで統一されてる考えはボクも支持です。やはり、流木が違ったり、導入時期がずれると雰囲気、色、レイアウトが気になります。
ローズウッドに多種多様な水草を付着されてますが、あのぐらいだとどのおぐらいの期間がかかったのでしょうか?
嫉妬するぐらい素晴らしい、大きさ形のローズウッドですね。僕も欲しくて探してますが中々あの様なレベルのは見つかりません。