コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ラベルシール (ぺ・矛盾)
2007-01-13 16:00:19
こんばんは
coryvirusさんのオリジナリティーはすばらしいですね。
ラベルシールいいでねー。
わたしはかなりの不器用者なのでうらやましいです。
 
 
 
ただの竹酢液 (catfishtail)
2007-01-13 16:37:58
ただの竹酢液がcoryvirusさんの手にかかれば、ADA風に!
透明ボトルにラベルを貼っただけなのに、変わるもんですね。
ショップに売られていても違和感なしです。
遊び心があってgood!
私も黒髭が発生した際には、imp28さんやcoryvirusさんの真似をして、木酢液か竹酢液を使ってみようと思います。
 
 
 
Pyroligneous acid (imp28)
2007-01-13 18:42:39
無印良品のプッシュボトルはオシャレですよね。
私は100円ショップのものを使っていますが、
真似して変えてみようかな。
それにしてもオリジナルラベルとは!
そのアイディアとデザインがとてもスゴイと思います!
 
 
 
ぺ・矛盾さん。 (coryvirus)
2007-01-14 00:05:31
こんばんわ。

ラベルシールを作るのは、とても簡単ですよ。
もし、何かシールする機会があれば、ぜひお試しください。
ぺ・矛盾さんの綺麗なレイアウト水槽をシールにすれば、それはそれは、私のなんかとは比べられないぐらい素敵なものが出来上がりますね。
 
 
 
catfishtailさん。 (coryvirus)
2007-01-14 00:10:16
こんばんわ。

こんなくだらないことを考えているのが、ものすごく楽しかったりするんですよ。
ちょっとでも可愛かったり、スタイリッシュに見てもらえたら、この企画は成功ですね。

 
 
 
imp28さん。 (coryvirus)
2007-01-14 00:22:26
こんばんわ。

私は、無印良品によく行くので、結構よく使っています。シンプル、かつ丈夫というのが、気に入っているところです。ADAのボトルを買うよりも安いですし。
ラベルはずっと前から考えていて、あれでもデザインを少しずつ変えてきたんです。
imp28さんもよろしかったら、試してみてください。きっとimp28さんなら、オシャレなラベルができてしまうんでしょうね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。