コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (catfishtail)
2006-12-23 22:16:47
こんばんは。
先日は遊びに来てくださってありがとうございました。

私はあまりコリドラスには詳しくないのですが、水槽上部まで泳いでいく種類もいるんですね。
写真のように葉っぱの上に乗っている姿もかわいらしいです。

腐海の木々が砂となって降りてくるシーン、分かりますよ。
きっと同年代なんでしょうね。
 
 
 
コリドラスさま (imp28)
2006-12-23 23:14:36
こんばんは。
さらさらの白い底砂でメタハラの影が出来る光が当たると、
確かにナウシカの腐海の底のイメージが出来ますね。
うーん、奥深い。
私の水槽は行き当たりばったりでなにがなにやら。
 
 
 
コメントありがとうございます。 (coryvirus)
2006-12-25 00:50:37
こんばんわ。

>catfishtailさん
お!同年代でしたか?
お子さんがいらっしゃるので、
そうかなーって思っていました。

コリドラスは、エラ呼吸以外に腸呼吸もできるので、
水面まで空気を吸いにいくことが多々あります。
でも頻繁に吸いに行くのは、病気のためにエラの調子が悪いためか、
浮力をコントロールできない可能性もあるので、
難しいですね。
 
 
 
imp28さん。 (coryvirus)
2006-12-25 00:55:56
こんばんわ。

見ましたよ。あべちゃんの記事。
奥様を騙して(あ!失礼しました)、うまく水槽増やしましたね。
その計画性、とても行き当たりばったりとは思えませぬ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。