コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いつか
(
catfishtail
)
2007-01-08 17:20:03
私もいつかはこのテーマで記事を作ろうと思ってました。
魚採りや水草採取が好きな私には重要なテーマです。
でも、先を越されちゃいましたね。
いちばん恐いのは無知であることですからね、不特定多数の人たちに向けて、こんなテーマの記事を発信することは、とても意義のあることです。
coryvirusさんに拍手です。
catfishtailさん
(
coryvirus
)
2007-01-08 17:56:07
ぜひcatfishtailさんも記事にしてください。
catfishtailさんの水草への豊富な知識で、
私よりも内容の詰まった奥深い記事になりますから。
恥ずかしいのですが、ウォーターレタスが指定されたことは今日まで知りませんでした。
もし私が飼育していたら、法律違反していたことになります。
catfishtailさんの言うとおり、無知は本当に怖いと思いました。法律違反しないためにも、自ら情報を集めることが必要だと感じました。
外来生物
(
imp28
)
2007-01-08 22:26:30
こんばんは。
こういう啓蒙記事を書かれることはとても意義があるとおもいます。
私の住んでいる地域では、筑後川や遠賀川で外来種の水草が
大繁殖して問題になっていました。
九州は冬でも零下になることがほとんど無いので、アクアリウム由来の生物でも
丈夫なものは越冬してしまいますから、指定外の水草や魚類にも
注意して取り扱わなくてはいけませんね。
imp28さん
(
coryvirus
)
2007-01-08 23:13:03
こんばんわ。
imp28さんのおっしゃるとおり、特定外来生物に指定されていない生物でも、放流などは慎むべきですね。
日本固有種の維持は、後世への私たちの義務だと思いますから。
アゾラの恐怖
(
U-3
)
2007-03-13 21:03:42
はじめまして。
農業用に導入された外来アゾラ類による富栄養化と、西ナイルウイルスが侵入した場合の影響など、恐ろしいものがありますね。安易な導入に腹立たしさを感じます。アクアリストの皆さんは、環境問題に敏感で感心いたしました。
U-3さん。
(
coryvirus
)
2007-03-13 23:42:01
こんばんわ。&初めまして。
ブログ主宰者のcoryvirusと申します。
経済活動を行う以上、いろんな物が輸入させてきますね。今日では環境への影響を考えるようになりましたが、一昔前では環境は二の次でしたから、これからも色々と問題は出てくるんだと思います。
今後とも、宜しくお願い致します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
魚採りや水草採取が好きな私には重要なテーマです。
でも、先を越されちゃいましたね。
いちばん恐いのは無知であることですからね、不特定多数の人たちに向けて、こんなテーマの記事を発信することは、とても意義のあることです。
coryvirusさんに拍手です。
catfishtailさんの水草への豊富な知識で、
私よりも内容の詰まった奥深い記事になりますから。
恥ずかしいのですが、ウォーターレタスが指定されたことは今日まで知りませんでした。
もし私が飼育していたら、法律違反していたことになります。
catfishtailさんの言うとおり、無知は本当に怖いと思いました。法律違反しないためにも、自ら情報を集めることが必要だと感じました。
こういう啓蒙記事を書かれることはとても意義があるとおもいます。
私の住んでいる地域では、筑後川や遠賀川で外来種の水草が
大繁殖して問題になっていました。
九州は冬でも零下になることがほとんど無いので、アクアリウム由来の生物でも
丈夫なものは越冬してしまいますから、指定外の水草や魚類にも
注意して取り扱わなくてはいけませんね。
imp28さんのおっしゃるとおり、特定外来生物に指定されていない生物でも、放流などは慎むべきですね。
日本固有種の維持は、後世への私たちの義務だと思いますから。
農業用に導入された外来アゾラ類による富栄養化と、西ナイルウイルスが侵入した場合の影響など、恐ろしいものがありますね。安易な導入に腹立たしさを感じます。アクアリストの皆さんは、環境問題に敏感で感心いたしました。
ブログ主宰者のcoryvirusと申します。
経済活動を行う以上、いろんな物が輸入させてきますね。今日では環境への影響を考えるようになりましたが、一昔前では環境は二の次でしたから、これからも色々と問題は出てくるんだと思います。
今後とも、宜しくお願い致します。