4Dエコーの赤ちゃんで少しほんわかしたあとは、そのまま久々にミナミへ
この日は超寒く雪が降る中走りました
話題になっているタイガーへ
平日やけど人はたくさん。
けど整理券を配られるほどではなかったです。
混み合う店内を何とか一通りまわり、ダンナは、「しょーもな・・・何がいいねん。。」
そんなダンナが記念に購入したもの
子供へのおみやげ 400円やったけな→
3歳児にはもう面白みがないとは思ったけど。。
店内狭いし品数少ないし、これなら断然IKEAの方がいいわな。
その後、ランチへ
ミナミへ出るならもっと下調べをしとけばよかったけど、そんな時間もなく。
この店名、何か聞いたことあるような??
で入店したお店
ぷちローザ
最後に店員さんに聞くと、難波で何度か訪れたこともあるお店の姉妹店でした
注文したのはもちろんランチコース
パン食べ放題、スープorサラダ、メイン、デザート、ドリンクまで付いて1050円!
このボリュームにしてコスパは良すぎ
せっかく写真撮ったのに誤って消えてしまった、パンに付けるはちみつバターは絶品 何度もオカワリしちゃいました
確か難波店のリンゴバターもハマったような記憶。
朝は控えめにしたおかげで、クリームソースのピザや、牛肉のパスタもペロリと
まわりはガヤガヤペチャクリ女子会の中、夫婦で黙々と食う。
せっかくの二人外食時間、会話でもないんかえ
かれこれ付き合いも15年となれば、会話も途絶えるか・・。
デザートのティラミスは、なんちゃってティラミスな感じでちょっとイマイチやったかな。
行き当たりばったりで入った店やけど、満足満腹
今度ミナミまで来ることあれば、行列のできる店なんか訪れたいな
その後、インテリアショップを覗き、早めの帰路へ
家でお茶タイムでもよかったけど、ここぞとばかりお外でスカッとアイス&炭酸水が飲みたく
サーティワンでアイス食べるのってもしかして初めてかも?!
気前良く何種類か一口スプーン試食させてもらえて、フレーバーや食感良く、やっぱ市販のアイスとは違うわ~!
アイスクリーム屋、この歳にしてハマりそうだ