コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
decca
)
2022-12-02 07:23:00
途中で寝てしまいました。ちゃんと見直します。(笑)
ところで、OSO18観ました?。NHKの。
colkidさんなら興味ありそうだけど。
Unknown
(
COLKID@会社
)
2022-12-02 08:05:10
NHKで何か特集番組がありましたか?
OSO18は何度かテレビなどで見て知っていました。
ああいう個体がたまに出てくるんですよね。
もともと極度に知能の高い生き物です。
あちらは普段物陰で人間の行動をじっと見て学習していますからね。
クマだからと甘く見て、他のクマと同じように対応すると裏をかかれるし、下手をすると逆にやられます。
Unknown
(
OT
)
2022-12-03 07:44:54
同じく2回くらい見ました。
ウルトラマンが最初に着地しただけで衝撃波で人が死ぬ。ゼットンの1兆度の火球で太陽系が消滅とか空想科学読本のネタそのままだなと思いました。
ザラブ星人とメフィラス星人の狙いがイマイチ分かりにくい。とかありますが見る価値ありというかイイですね。
Unknown
(
decca
)
2022-12-03 07:47:27
さすがご存じで。(笑)
11月の末にNHK特集で放送されました。かなりミステリアスな事件ですね。「狼王ロボ」を彷彿とさせます。現場の緊張感が凄いですし、未解決なところが更に拍車を掛けます。脚本次第ですが十分面白い映画になりそうです。
Unknown
(
COLKID@会社
)
2022-12-03 08:55:22
シン・ウルトラマンは、雑誌などに掲載された「ネタ」や「誤記」をわざとそのまま採用したり・・といった楽屋落ちがかなりあるみたいですね。
野生の生き物は突然変異なのか、たまに極端に知能の高いのが混ざるみたいですね。
義父も以前自宅の納屋に出没するネズミに、ことごとく仕掛けた罠の裏をかかれ、こんな頭のいいやつは見たことがないと唸っていました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ところで、OSO18観ました?。NHKの。
colkidさんなら興味ありそうだけど。
OSO18は何度かテレビなどで見て知っていました。
ああいう個体がたまに出てくるんですよね。
もともと極度に知能の高い生き物です。
あちらは普段物陰で人間の行動をじっと見て学習していますからね。
クマだからと甘く見て、他のクマと同じように対応すると裏をかかれるし、下手をすると逆にやられます。
ウルトラマンが最初に着地しただけで衝撃波で人が死ぬ。ゼットンの1兆度の火球で太陽系が消滅とか空想科学読本のネタそのままだなと思いました。
ザラブ星人とメフィラス星人の狙いがイマイチ分かりにくい。とかありますが見る価値ありというかイイですね。
11月の末にNHK特集で放送されました。かなりミステリアスな事件ですね。「狼王ロボ」を彷彿とさせます。現場の緊張感が凄いですし、未解決なところが更に拍車を掛けます。脚本次第ですが十分面白い映画になりそうです。
野生の生き物は突然変異なのか、たまに極端に知能の高いのが混ざるみたいですね。
義父も以前自宅の納屋に出没するネズミに、ことごとく仕掛けた罠の裏をかかれ、こんな頭のいいやつは見たことがないと唸っていました。