goo blog サービス終了のお知らせ 

しーさる日記

#173 大事なのは見た目でなく中身/見た目より中身といっても限度がある


両パートとも、銀魂独特のセリフ回しは少なかったものの、マスコットをうまく活かしたエピ。

Aパートはニセザベス。ドロンパモチーフと思いきや、ロシア帰りというのが銀魂らしくていい。某ゲーム機はロシア語翻訳機を兼ねているのだろうか。
久々のキャバクラスマイル、阿音と花子を出さないと。桂とお妙って竜宮編以来か。
神楽が色々変装するたびに、くぎゅが新分野を開拓していく気がするのだけど。

Bパートは定番の入れ替わりネタ。男女入れ替えがベタなところだけど、犬と入れ替えと来たか。犬と入れ替わらなくても、神楽声のキャラに犬扱いされる男はあちらこちらにいるけど。
排泄ネタはこの頃のケロロに近いものがあるけど、さっちゃん関係はギリギリアウト。さっちゃんの出番が減ったのは、時間帯的なものがあるとか。
エピソードでは銀時視点だったけど、神楽や新八視点ではどうだったのだろう。特に新八はオチの兼ね合いがあるし。
オチは神楽との入れ替えだと思ったのだけど、新八との入れ替えか。タマを拾った時以来の世にも奇妙。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメ感想(銀魂)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事