スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

鍋倉渓(なべくらけい)

2022年04月12日 | 景色

鍋倉渓は JR・近鉄奈良駅から(バス停4番)山添方面行きバスに乗車し

「北野」で下車、神野山方面へ向かうローカルバスで鍋倉渓に下車します

神戸の兄と私が計画をし、晴天の9日に決行しました

兄の娘さんと私の夫も加わり4名の1日旅となりました

大小の黒色の岩々が幅平均25m、長さ約650m

溶岩の流れのような景観を造りだしています

木道が整備されて なだらかな坂道も無理なく歩けました

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« イソヒヨドリ(♂) | トップ | 山添村 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鍋倉渓 (屋根裏人のワイコマです)
2022-04-12 20:03:39
奈良県の観光情報では・・県立月ヶ瀬神野山自然公園に指定されている山添村の神野山の山腹には、沢筋に沿って500m以上にもわたって大小の黒い岩が連なる「鍋倉渓」があります。まるで真っ黒な河の流れのようで、迫力があります。
昔、神野山の天狗が伊賀の国の青葉山に住む天狗と喧嘩をして、青葉山の天狗が手当たり次第に草木や岩を神野山に向かって投げたため、飛んできた岩で鍋倉渓ができたという民話があります。岩の下流れる伏流水は、「やまとの水」にも選ばれています。
とあり、場所や此の奇岩の数々の謎が、不思議ですね
皆で、外出は・・気持ちがいいですね~
慌てず、のんびりと楽しまれて・・よかったですね
返信する
旧姓が鍋倉なので・・・ (sumire)
2022-04-12 21:36:19
ワイコマ様
私の旧姓は鍋倉なのです
だから鍋倉と名前が付いているのも何かのご縁と思いまして
私の実兄と観に行こうという話になりました(笑)
鍋倉の性は多くは無いと思いますが岩手県には鍋倉村、宇治には鍋倉山、山口県には駅名に鍋倉・・・
私の祖先は何故鍋倉になったのでしょうね~
返信する
鍋倉渓 (桜草)
2022-04-12 22:23:57
鍋倉の苗字が共通点でお兄様と姪っ子さんとsumire
さんご夫婦とで珍しい景勝地を訪ねられましたね。
黒い岩がながーく続き、天の川を地上に写し取った!?・・・何とも不思議な地形ね
でも真っ黒い岩の光景に山桜が迎えて下さりほっと
しました。
浅間山の溶岩がいっぱいの鬼押し出しは火山の噴火でできていますがね~~
黒い岩のしたにかすかに水の音がしましたか?
返信する
水の流れる音 (sumire)
2022-04-13 07:28:23
桜草さん
天の川を地上に写し取った…なんとスケールの大きなお話!天井から眺めなければ実証できませんね
でも星座の大好きな私には胸キュンなお話です
黒い岩の隙間の地面に耳を澄ませましたが水の流れる音は聞き取れませんでした
地元の方が「聞こえませんでしたか・・雨が少なかったのでね~」と慰めて下さいました(笑)
返信する

コメントを投稿

景色」カテゴリの最新記事