スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

吾亦紅に水滴

2023年05月02日 | 植物

今日は五月晴れ、気持ち良い朝です

そして昨日の雨のお陰で

吾亦紅の葉っぱには待望の水滴が付きました

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« スズラン | トップ | 飛騨の池 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吾亦紅の葉 (屋根裏人のワイコマです)
2023-05-02 10:54:49
これに似た葉は沢山ありそうですが 意外とない・・
私の街では それに近い葉が 葡萄の葉が少し似ている
昨日も今朝も寒い朝なので 朝露がびっしりと植物に
まとわりついていました。
自然界にはいろんな現象があり、それを発見したとき
ついカメラに撮って、その美しさを残してあげたい
そうして、植物に向き合う時の時間が・・幸せな時間
溢液(いつえき)現象 (sumire)
2023-05-02 14:12:45
ワイコマ様
夜の間に吸った余計な水分を葉先から出す現象です。
この溢液現象は吾亦紅だけのものではなくいちごでも観られるそうです。
条件が揃わないと起こらない現象ですから今朝はラッキーでしたね
Unknown (桜草)
2023-05-02 23:01:05
バラの 葉っぱのまわりにも水滴がつきましたよね!
イチゴの葉っぱにもできるのですか❗?
今年もワレモコウの水滴の画像をみせて下さりありがとう
水滴の写真 (sumire)
2023-05-03 11:00:20
桜草さん
これから何度もチャンスが有ると思いますが
朝、忙しい時とかお出掛けの時に水滴チャンスが有ると後ろ髪を引かれ思いになります

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事