□本日落語四席。
◆三遊亭ふう丈「電気家族」(BSよしもと『若手創作落語の会』#46)。
東京浅草雷5656会館ときわホール、令和7(2025)年5月31日収録(「BSよしもと創作落語の会」第2部)。
さすが圓丈師の弟子らしく、家族がそれぞれ体中に電気が通っているせいで、円滑な日常生活が送れないという、エッジの利いたナンセンス落語である。
随所に笑いどころも多い秀作だが、落げだけは、「感電」に「勘弁」を掛けた地口落ちになっているのがちょっと残念な気がした。本編の勢いのまま、意味なんかわからなくてもいいからぶっ飛んだ終りかたにしてもらいたかった。
◆桂健枝郎「三勝三敗」(BSよしもと『若手創作落語の会』#46)。
東京浅草雷5656会館ときわホール、令和7(2025)年5月31日収録(「BSよしもと創作落語の会」第2部)。
◆桂春若「鹿政談」(ラジオ関西『内海英華のラジ関寄席』)。
神戸新開地喜楽館、令和7(2025)年5月17日収録(昼席公演)※令和7(2025)年6月28日OA。
◆『笑点』大喜利:春風亭昇太(司会)/三遊亭小遊三・春風亭一之輔・林家たい平・立川晴の輔・三遊亭好楽・桂宮治(日テレ『笑点』第2968回)。
日テレ麹町スタジオ、令和7(2025)年7月6日OA。
◆三遊亭ふう丈「電気家族」(BSよしもと『若手創作落語の会』#46)。
東京浅草雷5656会館ときわホール、令和7(2025)年5月31日収録(「BSよしもと創作落語の会」第2部)。
さすが圓丈師の弟子らしく、家族がそれぞれ体中に電気が通っているせいで、円滑な日常生活が送れないという、エッジの利いたナンセンス落語である。
随所に笑いどころも多い秀作だが、落げだけは、「感電」に「勘弁」を掛けた地口落ちになっているのがちょっと残念な気がした。本編の勢いのまま、意味なんかわからなくてもいいからぶっ飛んだ終りかたにしてもらいたかった。
◆桂健枝郎「三勝三敗」(BSよしもと『若手創作落語の会』#46)。
東京浅草雷5656会館ときわホール、令和7(2025)年5月31日収録(「BSよしもと創作落語の会」第2部)。
◆桂春若「鹿政談」(ラジオ関西『内海英華のラジ関寄席』)。
神戸新開地喜楽館、令和7(2025)年5月17日収録(昼席公演)※令和7(2025)年6月28日OA。
◆『笑点』大喜利:春風亭昇太(司会)/三遊亭小遊三・春風亭一之輔・林家たい平・立川晴の輔・三遊亭好楽・桂宮治(日テレ『笑点』第2968回)。
日テレ麹町スタジオ、令和7(2025)年7月6日OA。