帰家穏坐

その時々、思ったこと・感じたことを綴ります

来週は知場に浸る

2011年02月26日 | 日記
図書館で借りた本
 ・運命を開く小さな習慣(村上和雄・今野華都子)
   遺伝子研究の世界的権威と世界一のエステシャンとの対談/共著
    妻にも読ませたい本
   (村上)
    いつも明るく前向きなポジティブなこころを抱き、何事にも感謝し
    笑顔で日々を過ごすような生き方をすると遺伝子のスイッチがONに
    なり時には奇跡と思えるような現象を引き起こすなどして人生が
    大きく好転していく。
    JR福知山線事故での母親が起こした奇跡
    人とチンパンジーとのゲノムの違いはわずか3.9%
    それは主に言葉をつかさどる部分←「最初に言葉ありき」の意味するもの!
   (今野)
    笑顔、肯定的なハイ、相手の話にうなづくという三つの習慣を
    身につけるだけで自分と自分の周りの環境を変えることができる。
    勿論、肌もみるみる綺麗になっていく。 
    顔を洗って心を洗う!ゆっくり、丁寧に、慈しむように!     
    

 ・ツイッター140文字が世界を変える(コグレマサト+いしたにまさき)
    ツイッター入門書
    
 ・世界の課題を解決する新たな経済システム
  ソーシャルビジネス革命(ノーベル平和賞受賞、グラミン銀行総裁)
    米倉誠一郎教授が以前会った時、すごいオーラを感じた「ムハマド・ユヌス」
    どこまで触れることができるか?

2月20日(日)のつぶやき

2011年02月21日 | 日記
10:01 from NatsuLiphone
@hisatune @chibaonow @chibaonow
10:14 from NatsuLiphone
@hisatune @chibaonow @chibaonow @chibaonow 第10回宇佐高田法人会カップ少年サッカー大会 実況

参加は会所属の9チームによる予選リーグと決勝トーナメント

FCーUSA出場選手
響 晃也 詩織 繁斗 陸歩 響也 翔太 陸 圭 健伸 柊
15:29 from goo
第10回宇佐高田法人会カップ #goo_fc-usa http://blog.goo.ne.jp/fc-usa/e/0daec3f51637e7eec0861f701615fe46
15:35 from goo
法人会での練習風景 #goo_fc-usa http://blog.goo.ne.jp/fc-usa/e/72705f9b125583b0d0cb0d36c69887d8
16:27 from NatsuLiphone
RT @hisatune: 湯布院。駅前で昼食中。車の運転は大丈夫? お気をつけてお帰りください。
by chibaonow on Twitter