もろかたサークル

もろかたサークルは毎月第1金曜日三股町中央公民館で活動を行っています。模擬授業、レポートなど中心に活動しています。

3月31日サークルの様子

2009-03-31 22:56:27 | サークルの様子
TOSSデーに向けての臨時サークルでした。

7名で
①講座内容、担当者の確認
②勧誘について

について確認していきました。

今回の講座
参観日ネタ
懇談ネタ
国語
算数
最新教育的課題(観光立国・チャレラン・五色)
など盛りだくさん。

一人でも多くの先生にきていただきたいです。

TOSSデーIN都城~連続講座第1回

2009-03-22 20:14:31 | サークルの様子
images
TOSSデー都城が行われました。 都城は3回連続講座。 本日は第1回の講座でした。
imagesimagesimages
講座1 あっという間の春休み。ポイントをさえて新年度準備をスムーズに乗り切る(13:00~13:20)
講座2 どの子も熱中!男女の仲がよくなる「五色百人一首」(13:20~13:50)
休憩(13:50~14:05)
講座3 絶対に成功する学級経営!学級づくり・ルールづくり(14:05~14:45) 子どもをぐっと引きつける、出会いの演出(方針演説・自己紹介)、学習用具のルール、提出物・配布物の処理 係活動、当番活動、日直の仕事、給食のルール、学習の約束(学習規律) 休憩(14:45~15:00)
講座4 教師だけがいじめをなくせる!いじめ、差別のない学級づくり(15:00~15:15) いじめとの闘いは4月から始まる!いじめ発見・対応のシステムづくり
講座5 けんか,トラブル,高学年女子対応,学級崩壊・・どう対応する?(15:15~15:30) さまざまな問題も,対応法を学べば怖くない!! 何もおこらない平和な教室…なんてありません。クラスには大勢の子どもたちが いるんだからトラブルは起きて当然!!でも,教師の対応次第で,上手く解決できるか学級崩壊へ進んでしまうのかが決まります。
講座6 黄金の3日間で行う授業~授業開きにはこれがおすすめ!(15:30~16:00) 授業開きに,黄金の3日間にやるおすすめの授業を低・中・高学年に分けて紹介いたします。

 第2回は4月11日 参観日国語算数講座
 第3回は5月9日  英語ノート&外国語活動講座  です。
お申し込みお問い合わせは、chiakikn☆ari.bbiq.jpまで (☆を@に変えてメールをお出しください。)

2009年3月13日

2009-03-14 00:13:05 | サークルの様子
今日はTOSSデーの内容検討がメインだったが,とても楽しかった。
19:00からはじまって終わったのは23:30。
参加して得した!と思えるサークルでした。

① 河野先生
体調が悪いにもかかわらずレポートを提出してくださった。
学習用具のレポート。今度のサークルでは講座みたいに話してもらう予定。楽しみである。
②飛松先生
○黄金の3日間の国語の授業をされた。
詩がおもしろい。
私も追試したいと思った。
徳丸先生が,さらに語りで深みを持たせてくださった。
来週か再来週に必ず追試する。
○給食のおかわりシステムの話をされた。
それに関係して,徳丸先生が1,2回で終わるじゃんけんの話をされた。「ほ~~」という感じだった。
③徳丸先生
○いじめ
○討論のビデオ
○なわとびリレー
○レポート
などたくさんの学びがあった。
徳丸先生のお話をお聞きしながら
「思想を学ぶ」ということを何度も感じた。
④川越先生
川越先生の実践例はいつも勉強になるので,1年生と6年生の例をぜひ・・・とお願いした。当日がかなり楽しみである。
⑤南谷
係・当番活動の検討。
最初の導入に関して指摘を受けた。
⑥大崎先生
○黄金の3日間の授業について,メンバーが言いたい放題いっていた。社会と音楽の授業をする予定。
個人的には音楽が非常に楽しみ。
○学習規律に関しての話をした。
少人数ならではの視点の話は自分の学級を振り返らずをえなかった。。。
⑦甲斐先生
21:00すぎて駆けつけてくださった。
五色の模擬授業と低学年黄金の3日間の授業の検討。
サークルに参加されて1年目の甲斐先生。
次回のサークルが楽しみである。
どんな授業をされるのでしょうか。。。
⑧南さん
学生の方も参加してくださった。
しかもいきなり,模擬授業。
(いきなりさせました。)
それでも授業をした南さん。
すばらしい。
宮崎の学生サークルも頑張っている。
私たちも負けないようにしなければ。