今日はMadameと一緒に、Mouginsの観光案内所に行ってきました。ちょっと久々のMougins Village(ムージャン村)は、相変わらずカワイイな~
この村の写真をもっと見たい方は、6月10日のブログをご参照下さい!
Madameがかなり張り切っていて、「コートダジュールの年間イベント紹介コーナー」を新たにHPに加えよう!ということで、観光案内所でパンフレットをたくさん集め、その中からオススメのイベントを探し、それからHP作成に入ります!完成したらご報告しますので、是非見てやって下さ~い
そして今日もおうちでランチチキンのソテーと、フランス家庭料理の定番「タブレ」です
いわゆるクスクスのサラダ版で、特に暑い夏にはピッタリ
こちらはトマトソースのタブレ。おいしかった~
さてさて今日の夕食ですこちらは、デザートではなく、前菜のメロンです
フランス人は、メロンをもちろんデザートとしてでも食べますが、前菜として食べるのも一般的なのです!むしろ、前菜としてのイメージの方が強いみたい!よくあるのが、メロンを生ハムで巻いたもの。これが不思議と美味しいのです
でもこちらはなんと、ポルト酒に丸くくりぬかれたメロンが浮かんでいるのです
生ハム&メロンは食べたことあったけど、ポルト酒&メロンは初めてだわ
甘いポルト酒にメロンを染み込ませて食べるとよりいっそう美味しくなります
それにしてもこのポルト酒、結構な量だよね!しかもかなり強いっ
私はすぐに顔が赤くなって、体も熱くなってきてしまって、全部は飲めませんでしたが、この家の人はみんな、もちろん全部飲み干してました~
さすがっ!ちなみにこのメロンは、一級品として有名な、南仏プロヴァンスのカヴァイヨン産だそうです
ほろ酔い気分になったところでメインの登場!仔牛のエスカロップ(カツレツ・ミラノ風)と、付け合わせにカワイイ人参&グリーンピース、そしてMadameが焼き立てを買ってきてくれたメチャうまバゲットです
ほんとにちょっと酔っ払っちゃったみたい夕食のあと、またみんなでフランスのコメディー映画を観たのですが、とにかくおっかしくてゲラゲラ笑い転げてしまいました
きっとポルト酒のせいでもあるな。すっごく気分がよいです
明日は待ちに待ったToulouse1泊旅行です5年前に留学していた時にお世話になったホストファミリーのおうちに泊まらせてもらいます!ずっと、そこのMadameとメールでやり取りをしていて、やっと日にちが決まり、念願の再会なので~す
たのしみたのしみ
私はたまに苺ブランデー(+砂糖)漬は作るんだけどメロンでもブランデー漬けやってみようかな。