“SPORTSTER”な日常...

5台目Harleyも...やっぱスポーツスター ~Welcome to Charlies-Cafe~

第7回関東スポーツスターミーティング (4/5)開催

2009年04月05日 | イベント


為になったり♪にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ笑えたり♪


今年も「関東スポーツスターミーティング」の季節がやってまいりました!去年は553台に参加頂きました関東SSM。今年から1,000円の参加費を頂き運営実費差引後の収益はすべて「ユニセフ」に寄付させて頂きます。相変わらずの何も無いミーティングですが、川崎マリエンでまったりした2時間を過ごしてみませんか? スポーツスターを愛する方ならどなたでもOK♪(勿論SPORTSTER以外でも参加OKです)※不要の「外国紙幣/コイン募金」も行います。


↓あなたの1ドルが・・・




TOP画像は今回から配布の【参加記念ステッカー】です。
毎年デザインはそのままにカラー違いで展開していく予定です。
参加1台に1枚の配布となりますが、追加販売(¥200/枚)も致します。
来られなかったご友人の分としてお土産にもどーぞ♪(数量限定です)



以下は2008年4月6日開催の『第6回関東スポーツスターミーティング」の模様です


奥までぜ~んぶ「XR1000」軍団(XR1200じゃないですよ)


HOTDOCK製作カスタムに跨る!喜ぶ!調子に乗る!・・の図


こちらもホットドック製作「ナイトイェーガー」(個人的に好きです♪)


調布のHDカスタムショップ『ブラッククローム』のオーナー松本夫妻と♪
手前のが奥さん専用マシン「ガールズチョッパー」またの名を『ブルーリーフ』
奥のが松ちゃん専用マシン「スーパーレコード」


中央は主催者のてっちゃん。と彼の愛車分解写真。
(1)は超レアなPOPヨシムラ製スポ用メガホンマフラー(JMFC公認)
(3)は漢字風に英語でHARLEYとデザインされたワンオフタイマーカバー
   因みにタンクエンブレムにも同様のものが付いてます!
(4)ON THE ROAD MAGAZINEの発行者GAOさんと。
(5)BUY発行者ヒデハルさんと。(どちらも2輪&4輪系フリーマガジン)




4月5日は決行となりました!
今更ですが・・・ご参加お待ちしております♪
私もニンジンふりふりお待ちしておりま~す♪

オフィシャルサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~ir2t-ab/kssm4/


そんなワケで・・・今から寝ないで準備してる人も...

既にレム睡眠で爆睡中な人もな人も「クリック」頂ければ幸いです♪
     ↓       ↓

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
各Blogサイトに参加中です♪覗いてみてください♪



 バナー作ってみました♪ リンク用にでもご利用ください



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イベント (Hiromi)
2009-04-06 15:50:15
中学校の同級生なんだけどこの年で
750ccを買ったのですよ。
でも、ん十年ぶりの運転なので
ご近所をパトロールするくらいしか乗っていないようなのです。
ハーレーでなくても良いならオススメしてあげたいので、
次回は早めの宣伝をお願いしますネ。
ただオヤジだから浮くかな~(笑)
第7回・関東SPORTSTER-MTG (naru)
2009-04-08 23:18:53
お疲れ様でした!
外国コイン募金の事は知りませんでした(^^;
来年は是非♪ (ちゃあり)
2009-04-09 19:54:59
>ひろみちゃん
返事遅くなりましたぁ~!
そのナナハンもご近所回り止まりではもったいないでね~!
防犯のパトカー代わりにはなるかな??(笑)

このイベントはハーレーやスポーツスター限定でもないんで、
国産車等他メーカーのバイクも参加されてますよー♪
来年は是非遊びに来て下さいとお伝え下さいませ♪(毎年この時期です)
参加者の年齢層もかなり幅広いです!
ひろみちゃんと同じ位の初心者女性ライダーも来られますよん♪
逆にカッコイイです!思わず駐車誘導しながら声掛けちゃいましたもん♪

※今回Blog更新上では直前告知でしたが、大分前からTOPページ冒頭の
「イベント告知」でお知らせしてたんですよ~
さては読んでなかったな!?(笑)
外国コイン募金は (ちゃあり)
2009-04-09 20:12:08
>ナル先生
「外国コイン募金」は直前に決まったんで告知が出来てなかったんですよね~(すみません)
VHの掲示板ではかろうじて数日前に告知されたんですが。
来年は最初から告知します!
今年もご参加ありがとうございました!(ZOOMERはそろそろ卒業して下さい!笑)
カスタム完成を楽しみにしています。来年こそはスポーツ参加ですね!