たっき~の釣り日記

千葉県在住、海を愛し、魚と遊ぶ。
そんな男の釣り日記。

連浮2日目

2015-08-17 18:22:37 | 日記
2015年8月16日
千葉県内房某所

昨日と同じ場所、同じ時間

天候は予報に反して雨

昨日と同じ場所に車を停めた

本当に目を疑った
周囲にタレの焦げる匂いが漂う
折り畳み式の椅子も放置
コンロからはまだ煙りが。
赤いカゴは清算済みを示す大手スーパーのもの。持ってきたらいけないんだぞ
封を開けない肉や野菜
肉も放置

片付けをまったくしないかと思えばやりたい放題

あー朝から気分悪い

もしかしたら主が現れ片付けるかもしれない、ここは様子を見る

雨も降る中準備完了
いつもの美しい海が…

05:20出艇
風も出てきた

先ずはシイラから

色々投げるも
はい!いないーい

沖に行きたいけど、雨も風も強くなり白波も

安全の為浅場でジギング

サバがポロポロ上がり4つほど
ソウダガツオも。
共に写真撮らず

雨だと携帯のケースの感度が落ちて写真撮るのが時間かかるんです

7:00を過ぎてやっと天気が落ち着き沖へ

タイラバ巻き巻き

ググッとアタリが

でも全然手応え無し
ちっさ
誰ですか
リリース

続いて巻き巻き
ゴゴゴッ…‼︎これは良い手応え
巻いてくるとちょっと違う、何か違うホウボウ「ボウ、ボウ、ボウ」と鳴いている

活性が上がってきたようで
本命の予感

それから約30分巻いて巻いて…
魚探に影が写って
ゴゴゴ…これは

この引きは間違い無さそう
本日初のネットイン!
と同時に針が外れたセーフ
40㎝程の食べごろサイズ

タイラバはこのツンデレ具合が堪りませんね
何度も諦めようと、でももしかしたらと、ただただ巻き続けて。
そしてヒットして桜色の魚体が浮き上がってくる時は本当に興奮します

それから2時間
巻き続けて、とうとうギブアップ

途中潮目に鳥が集まり、シイラをヒットするもバラシ
今期初のポップクイーンに乗ったやつだったけど、掛り所が悪かったみたいですね

僕はバスをやっていた時からトップで釣るのが大好きなんです
だからどーしてもシイラもトップで釣りたいのです

浅場に戻りつつジギングしていると
着底すぐに、アタリが
グイーンと

なんだか重い
海藻かと思えば、グングン引いたり。
軽くなってバレたかと思えば、また引く

重量感はあるぞ
上がってきたのは目は金色ニョロニョロ~メーターオーバーキープかリリースか迷ってFBで聞いてみたけど、良く分からずリリース
後に調べるとダイナンウミヘビかと思われ、食べると美味らしい。
ウナギを上回るとの書き込みも
あーウナギ買えば高いのにぃ~
へたこいたぁ

本日はこれで納竿

帰着すると、同じベストを着た人たちが4人程。
例のゴミを片付けに来たらしい。

名札を見ると役所の職員さん。
声をかけて片付けを手伝わせてもらった。
軽トラ一台分のゴミを回収してもらって元どおり
結局荒らした主は現れなかったという事か

驚いたのはこれだけ散らかして、ビールやアルコールのゴミは一つも無かったこと

甘いタレの匂いを感じながらカヤックを撤収した。

本日のデータ
水温26度潮はブルーに澄み




連浮1日目

2015-08-15 14:45:39 | 日記
2015年8月15日
千葉県内房某所

夏に一度はしたいと思っていた連浮き
1日目
ターゲットはシイラ、マダイ、青物
04:30現地お久しぶりのmasaさんと待ち合わせ

ささっと準備完了朝はまだ涼しい

沖に出て

さてシイラからスタート

相変わらず反応が薄い
広く浅く攻めて早々に諦めた

少し深場へ移動

沖の根まわりをジギングで、優しいアタリ
しかし全然上がって来ない

なんだろー

何度もカヤック際まで来ては突っ込むを繰り返し上がってきたのは

ヒラマサ
後で測ると81㎝でした
嬉しい


前に釣ったワラサの方が丸々していたので、もう少し小さいと思ってた

もう1尾いないかと粘るも追加なく
こんなゲストがカサゴ。小さなカニを吐き出した
こんなの食べてるから美味しくなっちゃうんだな~

アタリも無くなってしまったので更に沖へ

タイラバを巻き巻き…
飽きたらジグをシャクって…

長く時間が経過したような
そんな時
ゴゴゴッ‼︎

これは久しぶりの


マダイ。小さめだけど嬉しい

写真はありませんがサバ2つ追加
サバは釣り上げた後すぐサバ折りにしてしまうので

マダイ又は青物をもう一つ追加と頑張ったけど、今日はこれ以上の追加はありませんでした

帰りながらシイラ探したんですけどね~
全く気配無く納竿

今日は現地にお泊り
初めて夕陽をゆっくり見ました
綺麗だったな~

釣れた魚は、西川名オーシャンパークさんへヒラマサはクーラーに入らないので、尾っぽの手前に切り込みを入れて2つに折りになってます
次の日ヒラマサは海鮮丼になんと14人分作って、まだ少し余裕があったそうです食材としても一級品ですね
なんとご好意でご馳走になってしまいました
美味しぃー
自分で釣った魚を、調理してもらって食べるのって美味しさ倍増ですね
ご馳走さまでした

西川名オーシャンパーク
http://nop.chips.jp
スキューバダイビングにご興味ある方は是非
豪快な千葉県南端外房の海を堪能出来て、地中海を思わせる白を基調とした綺麗なダイビングサービスさんです
スタッフの皆さんも皆親切で、笑顔が溢れています


本日のデータ
水温26度






からまわり

2015-08-09 20:55:49 | 日記
2015年8月8日
千葉県内房某所

本日のターゲットは(も)シイラ、マダイ、青物

現地4:15分集合だったけど4:05分には到着
既にお二人到着済み
皆さん早いのね

今日こそシイラを仕留めようと、誰よりも先に海へと繰り出す
このネットみんなに「大きい」と言われるんです

さて浅場でボラらしき群れに遭遇シイラが付いていないかとチェックするも反応無し

今日もシイラはお留守かぁ

沖の根まわりをチェックする
反応はほとんど無し…

とりあえずジグでも落としてみるか
水面下すぐにヒット
なんだ青物か

ジャンプ

あっシイラ
しかも小ぶりな
ゴリゴリ巻いて、大きすぎるネットですくう
ペンペンちゃん
シーバスタックルなら楽しめるんだろうなぁ~リリース

その後沈黙で、このポイントは諦めて、更に沖を目指す

マダイ狙いでタイラバを巻き巻き~。

広く探っていると…
ググッと来たコオニカサゴ
唐揚げサイズ

さぁ~次はマダイ

1時間経過
アタリ無し

少し沖で大きな魚が2~3匹ジャンプしながらものすごい勢いで通り過ぎて行ったサメかマグロか。
いや背ビレが見えたからイルカだったかもしれない
ちょっと怖い

あまりにアタリがないので、場所の移動を決断
30分程かけてポイント到着
潮はまだ流れてなさそう。

1時間経過
アタリ無し

2時間経過
ポキっと爪楊枝が折れるような音がした
心が折れた音か
見上げるとタイラバロッドが先から20㎝程の所で折れていたここから折れるか

心もホントに折れた…。

ふと沖を見ると見慣れない船が
小さくて見えにくいかもですが、潜水艦でした

潜水艦ってなんでこの色なのかな
あの大きさにこの色って不気味
明るいブルーとかにすれば良いのに
黄色もいいな

イエローサブマリンイエローサブマリン

歌いながらサブロッドでタイラバを巻いていたところ
、北寄りの風も強く吹いてきて、白波もうーんシイラを探しながら帰るとするか

しかーし。とうとうトップに反応するシイラは現れず…

結局岸に戻ったのは一番最後
結果を聞けば朝一のボラと思っていたエリアにはイナダがTOPで出たり、深場でイナダやマダイもあがっていたようです

今日は時合いを外しながら動いてしまった様子

次からまた仕切り直しですね


本日のデータ
水温26.5度


番外編
ニモ2+1をお貸しする代わりShinさんのホビースポーツを預かる事になったので比べて写真を撮ってみました
バウ形状
左からホビー13、ハリケーン130、ホビースポーツ
ハリケーンはバウ側から波を受けるとこの形状から波がバシャバシャ跳ねていた。
横から

ホビー13とハリケーンはほぼ同じ幅、ホビースポーツは短い分幅が広い。

厚みは

ハリケーンが一番ぺたんこ。水面も近い感覚があります。
スポーツはボリューム満点ですねコンパクトな中にギュッと機能が凝縮されています。














想定外です

2015-08-06 16:14:27 | 日記
2015年8月5日

千葉県内房某所

本日のターゲットはシイラ、マダイ、青物

海水浴客の混雑を避けるため、平日に行ってきました。
本日はくろまめさんと一緒

朝4時過ぎ、現地に到着して、前日入りしていたくろまめさんと合流

ササッと準備してGO
今日も暑くなりそうだ

今回から水没して新品交換となったiPhone5Sに。写真の画質はこちらの方が良いみたい

まずシイラから

鳥無し、潮目に
いない
ベイトも大した反応無し…
まだ居ないか

まぁ潮が下げれば変わるかもしれないので、沖へ

富士山が遠くに見える~。
良い事あるかな

タイラバを巻いていると軽ーいアタリ。
小さい感じ。

オニカサゴ(小)
唐揚げにしよう。
写真も撮らずクーラーへ。

今日の主役はもっと大きい魚

のはずだった

潮通しの良さそうなポイントへ大きく移動

潮と逆らい進むので、ちょっと時間がかかる

ポイントに着いた頃南風もそよそよ
スパンカーを使っても、潮流と直角に流されてしまい、着底後、一回巻いたら次は着底がとれず、糸がどんどん出て行く一方で…

表層はほとんど流れていないのに
底付近の潮がこんなに早いのは初めて
何度か入れ直したけど、これは勝負にならない

そろそろ潮止まりから下げの時間帯のはずなのに、糸は相変わらず真横へ…

こりゃダメだと元のポイントへ…
なんかずっと漕いでばかりで足が疲れてきたぞ~

ここまでくれば潮が止まってるでしょ
と思いきや、川のように流れている
もうとっくに下げが効いている時間帯だけど、逆向きに流れる事もあるのか…

強まる南風
せめて風がなければ、潮と一緒に流せるんだけどなぁ

120gでも底が取れないので、いよいよ深場は諦めた

少し浅場なら…
しかしこちらも激流

もっと浅場なら…

さすがにここは大丈夫そう。

根回りをジギングで
完全なアンダーに
なってしまった
ソウダガツオ。長いジグを丸呑みにしようとしてエラから出てしまうという以外とダメージは小さかったのでリリース。

ここで粘っていれば青物も回ってきたのかも…。あとの祭り

反応が入るとサバも。これはキープ。
(写真撮らずクーラーへ)


時々怪しい潮目やゴミにはキャストしたけど、シイラの反応無し

南風も一段と強まり納竿。

どんぶらこどんぶらこ。
スイカが流れて来たゴミになってはいけないので回収
本日ネットを使ったのはこのスイカのみ

いつもなら15分ほどの帰り道、向かい風5~6mで30分掛かって帰着

風のおかげで暑さはあまり感じなかったけど、釣果は寂しいぃ

黒潮の影響か⁈潮流というのは分からないものですね。
くろまめさんはシイラを2つ釣ったそうです

追記
サバは棒寿司にしてみました!一手間加えると絶品です]

本日のデータ
水温26度