シングルを目指す

67才を間近にして、飛距離も落ちていくなかで、一念発起しシングルを目指す。達成経緯を覚えとしてブログに記します。

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(思うに2)

2013年03月31日 | 日記
怖い細君の体調と自分の耳鳴から、高い買い物をすることとなった。電磁波防止フィルムである。15万にも届こうとする工事費に再三にわたり二の足を踏んだが、送電線から居室まで20-30mでは実施を選択してしまう。 工事の日、立会は私1人。オーディオをかけっぱなしにしておいた。工事が終り、細君もいないので、ユックリと大きめの音量でオーディオを聴いていて、耳を疑うことになる。どう聴いても音が変化しているのだ . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(思うに)

2013年03月31日 | 日記
思うに、オーディオ機器はノイズ対策がその本質ではないだろうか? 簡略して考えれば、信号を選別して、増幅して、伝達し、再生する、というのがオーディオであるから、当然といえば当然だが。その論点でアピールされている製品は少ない。 まあ、『ノイズ対策の優れたアンプ!』や『電磁波の影響を排除したコード!』等というキャッチフレーズでオーディオが売れるとも思えないので、キャッチフレーズに使われないことは想像つ . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(備品遊び まとめ)

2013年03月29日 | 日記
そして、普通の音になった。オーディオマニアの友人によれば、”普通の音”は良いという。 ”特徴のない、聴き易い音”を出すのは、難しいという。尊敬する師が云うことは是としましょう。 それでは、一旦ここで備品遊びをまとめましょう。 1。スピーカースタンド 理論:ツイーターの指向性を鑑み、耳の位置に合うような高さとなるもの。 選択:太い枕木をぶった切って使用。 欠点:高さ合わせが難しい 対策:3点支持 . . . 本文を読む
コメント

ダイニングテーブルとリビングテーブルを無垢板で創る(2)

2013年03月28日 | 日記
家具工房 木工yamagenさんよりメールが届いた。 前回の打合せにより、無垢板アフリカンパドックの耳をある程度切り落としたが、やはり私の希望幅750mmの確保が難しいので作業を進める手順についての相談内容だ。 先日お伺いした時に、アフリカンパドックの一枚板を前にして、 1.耳を使うことが難しいので幅が縮小される 2.脚の材料が不足しそう ということは分かっていたつもりだが、予算も予算な . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(備品遊び9)

2013年03月26日 | 日記
電源コードを自作したのはいいが、TV用同軸コードの採用によりノイズは減少したようだが(何がノイズだかは私にはもう分からないレベル)、少し高音が固い感じが否めない。スピーカーケーブルにDXアンテナ5C-FVを使用した時と同じである。その時に、モガミ電線のスピーカーケーブル3082に変更したらその固さが取れた。 スピーカーケーブルと電源コードは、全く次元が異なるが、同じ効果を期待して交換することにし . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(備品遊び8)

2013年03月23日 | 日記
 株式会社ユニオン電機さんの<ノイズゼロトランス>への期待が高いなか、製作・発注決定するまでの間に、そろそろ電源コードを触ることにしました。ネットの色んな書込をみると電源コードの音質に与える影響は大きそうです。 では、何故に電源コードが音質に影響を与えるのでしょう? 車ではクリーン電源を搭載した時に、劇的に音が変化しました。家では? 家庭用交流電源は綺麗な正弦波だと聞きます。そこに、家電機器から . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(備品遊び7-2)

2013年03月22日 | 日記
モガミ電線さんのHPでワイヤー・ケーブルの遮蔽を読ませて頂くと、ノイズ対策技術につき基本的な概念が分かりやすく記載されている。尤も、数式は全く分かりません(笑)。 大きく4つに分類されていて 1.導電結合対策は、同軸ケーブルによる回路分離が有効 2.静電結合対策は、シールドによる静電遮蔽が有効 3.電磁結合対策は、同軸ケーブルによる誘導起電力の打ち消しが有効 4.電磁波結合は、回路をノイズ源か . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(備品遊び7)

2013年03月18日 | 日記
電源を検討する時に、考えてしまうことがあります。 1.どのコンセントを利用するか?(200V専用回路、100V専用回路、一般回路)。理論上は200V専用回路>100V専用回路>一般回路ですが、オーディオまでの距離をどう考えるかです。 2.ケーブルは何を使えば良いのか?(オーディオグレード色々、建物内配線ケーブルレベル、通常コード、特殊自作コード)。理論上は建物内配線ケーブルレベル以上のものを使っ . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(備品遊び6)

2013年03月13日 | 日記
モガミ電線3082の同軸スピーカーケーブルは全体としてほぼ予想通りの結果でした。車の時は、この次に行ったことは電源とシールドです。尤も、シールドはブレーキを踏んだ時のリレーか何かのノイズを取るためでした。 RCAコードにしろ、スピーカーケーブルにしろ、同軸系の採用がノイズ低減に寄与している事実(私が勝手にそう思っているだけかも知れませんが・・・)からすれば家庭内もノイズだらけのようです。シールド . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(備品遊び5)

2013年03月13日 | 日記
たまたま見つけた同軸スピーカーケーブル、モガミ電線3082。通常の同軸ケーブルは芯線が単線ですが、これは細線が80本で、外側のシールド線も80本だ。細線と80本というのはモガミ電線の拘りだと思います。 さて、何に拘ったのか? ものすごく勝手な想像だが、 1.表皮効果から求める線の太さがある 2.シールド面積から求める線数がある 3.両方から追い求めて行くと、線の太さと線の数は、一定の範囲になる . . . 本文を読む
コメント

ダイニングテーブルとリビングテーブルを無垢板で創る(1)

2013年03月06日 | 日記
スピーカースタンドを検討した時があり、<Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(8)>に一部その内容を記載しました。その時に、ヤマハの素晴らしいスピーカースタンドのデザインを真似して創りたくなり、概要図を書いて横浜の家具工房に見積依頼をしたのだった。 木工yamagen http://mokkouyamagen.blogspot.jp この時、<無垢板のテーブルが欲しい病>が再発してしまった。 . . . 本文を読む
コメント

Macの音楽を自宅のオーディオで聞く(備品遊び4)

2013年03月05日 | 日記
 本日待ちわびた枕木が届きました。200×140という、かなりぶっといタイプです。重さと太さは希望通りですが、防腐剤が含浸させてあるのが気がかりです。いえ、音ではなく、体に。販売会社は無害としていますが、それは外で使う場合であって部屋の中で使うことはきっと想定外でしょう。念のため普段居間においてあるシャープのプラズマクラスターを部屋に持込みました。  友人から頂いた特殊CDがあります。今、こいつ . . . 本文を読む
コメント