シーモが大学で野球を再開しました。

久しぶりのユニフォームの洗濯。
感慨深い。
野球は、人生だ。
ピンチのあとにチャンスあり
とと姉ちゃんは、いま女学生。
これからの自分の将来について
考え始めたようだ。
私の好きな雑誌
暮しの手帖の創始者が
とと姉ちゃんらしい。
スカートの寝押し
足踏みミシン
母の思い出とかさなる。
とと姉ちゃん、これから、私の好きな世界が広がるといいな。
若い人が夢を持って頑張っている姿は、キラキラして美しい。
そう、思ってた。
でも、本人はもがき苦しんでるんだろうな。と思うようになった。
三人三様の子どもたちが、
自分の夢と現実と頑張りと悩みとそんな日々を過ごしているんだろうな。
昨日、刺し子始めました。
どうやったら自分の気持ちが落ち着くか
いろいろ試しているのです。
久しぶりに針を持つと落ち着くな。良かった良かった!

裏の方が綺麗。
表
でも、半分以上出来たところで間違いに気づいた。
私の年齢くらいの作り加減かな?(笑)
やり直すことにした。
早さが目的ではないものね。
やり直しばかりの人生で
その度に初心者マークな私で嫌になるけれど、
自分が淀んでいたくないんだ。
まだ、すぐとはいかないけれど
この家の期限があるから
いいタイミングを待っている。
私は、イキイキと生きていきたいんだ。

今日は、同世代の子どもを持つ友達とランチ
話したいことがたくさんあります。

久しぶりのユニフォームの洗濯。
感慨深い。
野球は、人生だ。
ピンチのあとにチャンスあり
とと姉ちゃんは、いま女学生。
これからの自分の将来について
考え始めたようだ。
私の好きな雑誌
暮しの手帖の創始者が
とと姉ちゃんらしい。
スカートの寝押し
足踏みミシン
母の思い出とかさなる。
とと姉ちゃん、これから、私の好きな世界が広がるといいな。
若い人が夢を持って頑張っている姿は、キラキラして美しい。
そう、思ってた。
でも、本人はもがき苦しんでるんだろうな。と思うようになった。
三人三様の子どもたちが、
自分の夢と現実と頑張りと悩みとそんな日々を過ごしているんだろうな。
昨日、刺し子始めました。
どうやったら自分の気持ちが落ち着くか
いろいろ試しているのです。
久しぶりに針を持つと落ち着くな。良かった良かった!

裏の方が綺麗。
表

でも、半分以上出来たところで間違いに気づいた。
私の年齢くらいの作り加減かな?(笑)
やり直すことにした。
早さが目的ではないものね。
やり直しばかりの人生で
その度に初心者マークな私で嫌になるけれど、
自分が淀んでいたくないんだ。
まだ、すぐとはいかないけれど
この家の期限があるから
いいタイミングを待っている。
私は、イキイキと生きていきたいんだ。

今日は、同世代の子どもを持つ友達とランチ
話したいことがたくさんあります。
表裏ともに初めましての感じです。
間違いに気付いちゃいましたか、分かった以上やり直しますよね。
編み物も相当進んでから間違いに気付いて、よくやり直ししたものです。
それでいいのだ。
制服の寝押し 私もやった。
足踏みミシンも懐かしいよね。電動は好きじゃない。
良かったね♪
シーモ君が、好きな事が出来るのって、ひーちゃん にとって最高に幸せですよね♪
刺し子の裏は、すばらしいですね♪
縁の下の力持ちって感じですね♪
解いては又刺す♪
禅に通じるみたいね♪
編み物も、間違えに気づいてやり直すことよくありました。
初めてのことに挑戦するから、仕方ない。
やり直した方が目も揃っていいです。
糸の緩め加減がわかってきました。
人生のやり直しも、出来たらいいな。
子どもたち以外。
出来たら、仕事も辞めて
マイペースで思い切り刺し子なんてしながら暮らしたいです。
いつもいろんな悩み事が渦巻いていて
潰れそうです。
yayaさんも、そうじゃないかな。