コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
コンバンワ (てんてん)
2007-03-25 23:14:06
チャリダー参上しました。九州の時差ぼけに悩んでおります(汗)
昨年、Driver Trainingは栃木県で何回か実施されていました。一度受けて見たいのですが、同じく金銭的に無理σ(^_^;)アセアセ...かなり高額なので、オーナーには、少し還元して欲しいものです。車の限界なんて普通体験できないので、駆け抜ける歓びをもっと味わえるようにしていただきたい物です。
 
 
 
こんばんは(^- °*) (Chadie)
2007-03-26 00:06:56
てんてんさん、お帰りなさい!
九州の時差ボケってどんな風になるんでつか?・・・ヾ(^o^;)
仰るとおりオーナーに優しいプランがあっても良いですよね~
最近はDTCとか良い機能がある反面、車の限界が判りにくくなったような気がしますので、もう少し安ければ思い切り限界を試してみたいですね~
 
 
 
ニュルって (スパグラ)
2007-03-26 00:18:52
ニュルってタイトルを見て、風呂に入ろうと思っていたんですが思わずブログ読んじゃいました。で…同じお金を払うなら筑波でライセンス取って一緒に限界を確かめましょう!
 
 
 
いつか・・・ (れお)
2007-03-26 04:51:48
走ろうと心に決めてドイツに来ています(笑)

ニュルブルクリンクとホッケンハイム、どちらも走って(ノロノロですが)人生の記念にできればと。
 
 
 
サーキットいいですねぇ (YYS)
2007-03-26 09:11:01
こんにちは!! サーキット走行してみたいですねー。私も走るんだったら本格的にやってみたいのですが、いかんせんお金がかかりますね(大汗  
これからも、私はランニングなど別な趣味に行きそうです(笑)
但し、子供にはカートを来年にはやらしてみたーい(笑 ←親バカ
 
 
 
Unknown (evening_sky)
2007-03-26 12:09:51
こんにちは!!
ニュルブルクリンク走ってみたいです^^

日本のDriver Training私も一度受けてみたいのですが、やはりお値段が少々お高いので悩みどころですw
 
 
 
こんにちは~!! (じゅんぺい320)
2007-03-26 12:50:36
こんにちは~!!
一度ニュルは走ってみたいですね。
大丈夫かな?と思う反面、バスとかも走ってるようですから大丈夫かな?と思ってます。
まあ、ドイツに行けるかどうかの方が問題ですが(汗)
日本のDriver Training確かに高すぎです。
私も昨年検討しましたが、あっさり妻に却下されました(汗)
 
 
 
Unknown (E90Life)
2007-03-26 13:42:05
一度はニュルに行ってR-TAXIに乗ってみたいです。
ささやかな望みも無きにしも非ずなのでガンバろ(笑)
 
 
 
こんばんは (seaside)
2007-03-26 21:54:02
ニュルはプレステのGT4でいやというほど走ってます。コースが長すぎて飽きちゃうんですけどね。
ところでLSD入れるんですか?スタディーのQ&Aに載ってましたね。
 
 
 
Re: ニュルって (Chadie)
2007-03-26 22:11:11
スパグラさん、こんばんは!

朝gooブログメンテだった為、遅レスすみません。

意味深なタイトルで失礼しました!

筑波で限界を確かめる前にトレーニングできちんと教えて頂こうかと・・・(^_^;)

でもライセンス取るのも結構お金がかかるんですね~(*_*)

どなたか無料で教えて頂けないでしょうか~
 
 
 
Re: いつか・・・ (Chadie)
2007-03-26 22:19:22
れおさん、コメントありがとうございます!

日本時間の朝にgooブログメンテだった為、遅レスすみません。

やっぱり本場に行かれてる強みですね~

ニュルもホッケンも10回以上制して称号もらって下さいね!

(←それで日本に来たら教えて下さ~いヾ(^o^))
 
 
 
Re: サーキットいいですねぇ (Chadie)
2007-03-26 22:36:07
YYSさん、こんばんは!

遅レスすみませんm(__)m

ウチの後輩が本庄のライセンス取ってたので聞いてみたんですが、たまにしか行かないなら走行会に参加する方が安上がりみたいです(^_^;)

お子さんにカートを習わせるのですか!?

将来のF1ドライバー誕生ですね~(^O^)/

あっ、でも流石にレースに短パン履かせたら駄目ですよ!(失礼)
 
 
 
(^-^)ノ (Chadie)
2007-03-26 22:46:04
evening_skyさん、こんばんは!

遅レスすみませんm(__)m

今年はニュルでのF1がありますので、とても楽しみですね~!

Driver Trainingは高すぎです!

せめて新車買ったら1回ただで受講できる券を付けて欲しいですね・・・ヾ(^_^)
 
 
 
Re: こんにちは~!! (Chadie)
2007-03-26 22:54:51
じゅんぺい320さん、こんばんは!

遅レスすみませんm(__)m

ニュルって知れば知るほど難しそうなコースですが、怖いもの見たさとでも言いますか、一度体験してみたいですね~

今年のDriver Trainingと言えばザックスの足が余裕で買える1泊2日のプレミアコースが既にキャンセル待ちになってました(^_^;)

こういう人には安いプランなのかも知れませんね(汗;)
 
 
 
(^O^)/ (Chadie)
2007-03-26 23:01:32
E90Lifeさん、こんばんは!

遅レスすみませんm(__)m

R-taxiと言えば、FSWでは普段も走ってるんですね~

私はてっきりFamilie!の時だけかと・・・(汗;)

でも、体験走行やらR-taxiやらみんな平日なんですよね(+_+)

こりゃやっぱり平日に行けるよう御殿場にお客さん作るしかありませんね!(^_-)
 
 
 
Re: こんばんは (Chadie)
2007-03-26 23:13:31
seasideさん、こんばんは!

私は大のゲーム音痴でして、未だに初代プレステしか持ってないのでGT4はやった事がありません(^_^;)

是非今度プレイさせて下さい!

+S-のQ&A・・・(汗;)

ちょっとした出来心でございます(爆汗;)
 
 
 
こんばんわ (てんてん)
2007-03-27 23:37:50
時差ぼけとは半分冗談ですが、在来線の最終で帰ってきたもので、家に辿り着いたのが午前様。本当に時差ボケになりそうです(W)
日光のいろは坂でDTCを外して乗り回したら、穴がツルット滑って焦りました。それに気持ちよくコーナーを駆け抜抜けようとすると、四輪同時に浮いて旋回する感じが時々します。しませんか(・・。)ん?
 
 
 
Re: こんばんわ (Chadie)
2007-03-28 00:48:29
てんてんさん、こんばんは!
在来線ってまさか熊本からずっと何てことはないですよね(^_^;
そういえば最近良くDTCランプが付きますが、結構アレのお陰で助かってる鴨(汗;)
でも四輪同時に浮いたらDTCも効きませんよ~!
ご注意下さい(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。