初めまして、大会運営委員長です。
盛り上がればいいなと思い作ってみました。
現時点で想定してる大会概要
1、朱雀杯
デッキ:常に自由
方式:予選リーグ、決勝トーナメント
勝利条件:2本先取
☆特殊ルール
敗北者はどういうデッキに負けたか提供
(例、赤単っぽいゴブリンデッキなど)
コンセプト
勝ち上がりはどのようなデッキで勝ったのかばれるため
予選は様々なデッキでいくか、一本でいってすかすのか
2種類を使い分けるのか、そこも勝負ポイント
2、青竜杯
デッキ:エントリー時に2種類提示
方式:トーナメント
勝利条件:1本先取
☆特殊ルール
最初に提示した2種類のデッキをオープン
試合はどちらか片方を使う
コンセプト
お互いが相手のデッキを把握しての攻防
どちらを選ぶのか、相手の手の内が分かるからこその
駆け引きもある
3、白虎杯
デッキ:2色デッキ制約込み、最低6種用意
方式:未定
勝利条件:3本先取
☆特殊ルール
エントリー時に、避けるタッチを3種指定
(例、赤緑、青黒、赤黒)
対戦相手の指定のタッチは使えない
お互い残りの3種のタッチで柔道方式
コンセプト
互いに苦手タッチを避けているため負けるわけにはいかない
何を外すのかが見所
遅滞だけは・・・とかの人は真っ先に青緑を外すのか?
決まると嫌らしい黒を全て外すのか?
最初の提示も必見
4、玄武杯
デッキ:指定デッキからチョイス
方式:トーナメント(敗者復活あり)
勝利条件:1本先取
☆特殊ルール
エントリー時に○○種類のデッキから一つチョイス
(例、ランダムCPUのデッキであれば、父の三番目など)
もしくは、アンケートによる条件付大会
(例、禁止カード、必須カード、三色デッキなど)
コンセプト
指定されたデッキであるが故に
各々のデッキを見る目が試される。
この中では何が勝ちやすいのか、安定しやすいのか
同時にプレイングも必見
以上想定してます
エントリーや対戦相手との日時決めは
ここのコメントであわせていきます。
(トーナメントの一回戦はこの日から10日間ぐらいであわせてください等)
フリーアドレスを使っていただき
2のオープン大会などは私に事前にエントリー希望+デッキ画像
という形になります。
試合結果などもフリーアドレスで報告していただけると
スムーズに展開しやすくなります。(2回戦の準備など)
例、トナメ表(サンプル)
12人参加した時のトーナメント
最後に
楽しめれば嬉しいです。
結果は上のように残るので力も入りやすいかも?です。