今回は道の駅上野で友人とBBQが目的
R299のクネクネ道が好きなので秩父方面からむかった
確か行く途中に大量の鯉のぼりが泳いでいる所があったと思い寄り道をした
武甲温泉の所で泳いでる

その後クネクネ道で道の駅上野を目指す
待ち合わせ時間より少し早かったので近くの まほ~ばの森 に行ってみた

トンネルを抜けると見事な吊り橋


往復で100円との事
橋の向こうには鍾乳洞があるらしいが行かなかった
怖がりという事ではなく100円ケチってしまった

展望台に上がると 恋人の聖地のモニュメント
そして道の駅上野に到着

しかしここで問題発生

なんとBBQが出来る食堂が休みだった
諦めて道を挟んで反対側の福寿庵に行った

店の横の桜はかなり散ってしまってる
そして 天ぷらもりそば

1300円で天ぷらたっぷり
山菜天ぷらは無かったが上野村の大きな椎茸と舞茸の天ぷらは絶品
ここで友人と解散
友人は最近オープンした 道の駅まえばし赤城 に行った
爺は 浅見茶屋 に向かった
ここは1885年江戸末期の古民家で昭和7年から創業の店


平日の14時半なのに駐車場は満車
諦めて引き上げた
次回チャレンジ
まだ4月だというのに車の室外気温は28℃

途中のコンビニでガリガリ君食べて帰った