しがない社員の適当日記

適当な日記を書いていきます。
あと元MLB選手のカンセコ、ジョーンズが好きです。

チーム支給品について個人的考え。

2010-09-22 19:06:38 | Weblog
Team Issueは単純にチーム支給品という事になりますが、支給品といっても使用された物から未使用まであると思います。

今回のメッツについて、どこかに書いてあったのは、メッツ球団がとあるタイミングで選手からヘルメットやジャージ等回収してディーラーなど契約してる会社へ渡している、と。その情報の出所は球団関係者に聞いたみたいです。

なのでメッツ球団は選手実使用について、回収は試合後でない為、厳密にいつの試合で使ったか判断出来ない物がある、との事らしい。

情報が正しいなら球団は回収した支給品の使用頻度を見て、Game Used、Game Issue、Team Issue、の評価をつけるのでは、と思います。

Game Used とは使用感がある程度あり試合で使った事が推測出来る品、
Game Issue とは使用感が比較的浅く試合で使ったであろう品、
Team Issue とは使用感が浅く試合で使ったか判断出来ない品、
だと個人的に理解します。
何故球団が回収するかと言うと、選手が自分の実使用品を売り、ビジネスにする可能性があるからだそうです。

支給品で思い出すのが、カンセコの支給品ヘルメットがオークションに出た事がありました。
チームはアスレチックスで使用感は無く、商品説明にカンセコ自身からダグアウト裏で譲り受けたとの事でした。価格は三万前後でした。
僕は当然スルー(笑)しました。

支給品についての見解は僕の個人の考えなのでホントの所は違うかもしれません(笑)


一番良いのはどんな評価であれ写真とマッチング出来れば一番良いんですけどね(笑)
ただマッチングが全てでない事はいうまでもありませんが。

ただ最後に言うのもなんですが・・・
同じTeam Issue でも

                
                   
こんなTeam Issue のヘルメットもあるので、使用感が云々って事は関係ないかも・・・

メッツの証明書を発行する人の気分次第なのか?!(笑

        
Calros Beltran Team Issued Helmet & Mets COA ,MLB-Card

最新の画像もっと見る

コメントを投稿