Captain on the Bridge ver.2

ここでの決まりはただ一つ「宇宙はジェインウェイ艦長を中心に回っている」

がんばり続けることが肝心よ。たとえ自分で無理だと感じてもね

2010年10月03日 20時00分26秒 | コーヒー・ブレイク
ボーグ版多重人格に苦しみ、初めて弱音を吐いたセブン・オブ・ナインに、愛しのジェインウェイ艦長がかけた言葉。

ということで、サッパリ効果の見えないウエイトアップ大作戦と、地道に奮闘中のパワーアップ大作戦、そして肝心の英雄ポロネーズの仕上げに励みましょう。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ken)
2010-10-05 22:46:36
英雄ポロネーズ、いよいよ仕上げ段階ですか!

ほんと、ヴォイジャーは教訓となる台詞が至る所に出てきますね。
ジェリー・ライアンさんが一人何役も演じるそのエピは、ちょうど先週末に観ました!

昨夜はちょっと気分転換に、ネメシスを観ました。
ヴォイジャーは映画化しないのかなぁ。地球帰還で話が完結してるからなぁ。
ジェインウェイ提督、再びデルタ宇宙域へ飛び立つ、とか…。
Re: (カフェ・ノワール)
2010-10-06 19:46:39
ネメシスのDVDは、ジェインウェイ提督を見たいために買いました(*^_^*)

デルタ宇宙域に再び旅立つヴォイジャー!いいですね。
でも提督になってしまったら、艦長として宇宙に出るにはカーク船長のように格下げにならないとダメかも・・・。



英雄ポロネーズは音がかなり飛ぶので、ミスがなかなか減りません。
実力に合ってない無謀な挑戦なのは最初からわかってるので、楽しんで弾ければそれでいいと思う反面、
弾くからには、より良い演奏をしたいという思いもあります。後は練習あるのみですね。
Unknown (Ken)
2010-10-09 11:53:13
ジェインウェイを見たいためにネメシスを!?
もうちょっと長く登場してほしかったですね^^

今日は、第5シーズン「偽りの亡命者」を観ました。ドラマとして良く出来ていて面白かったです。艦長以外のヴォイジャーのクルーは脇役?
だったので、艦長の演技が存分に楽しめました。


英雄ポロネーズのお披露目はいつでしたっけ?
Re: (カフェ・ノワール)
2010-10-09 22:58:15
ヴォイジャー以外のシリーズをほとんど見たことがなかったので、
入門には映画かなと思って、まず「ネメシス」を(^_^;)
後は「トレッキーズ」というファン向けの映画??みたいなのも買いました。
これにもジェインウェイ艦長が出ています。

「偽りの亡命者」は、本気なのか作戦なのか全くわからない、艦長の駆け引きが見事ですね。

発表会は11月7日です。

コメントを投稿