コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
C6 写真 (opsensual)
2005-02-28 00:45:50
こんばんは。



私も C6 の内装写真を見ました。仰っているのは、



http://www.auto-motor-und-sport.de/d/76284



に出ている写真のことでしょうか。



実物を見ると格好いいのかもしれませんが、私の趣味としては C5 のようなアナログ的なメーターパネルの方がいいかな、と今のところ思っています。
 
 
 
C6内装の件 (c5skyblue)
2005-02-28 01:32:50
こんばんは。



運転席=ハードな計器類に囲まれたコックピット、

それ以外の座席=居心地のいいビジネスクラス席



というのがドイツ車を中心とした最近の高級車の文法になってきていますが、おそらく、こういう空間デザインにしたのはそこから距離をおきたかったのではないでしょうか。



ドライバーは当然運転には集中できるようにしなければならないが、逆に言えば必要な情報が与えられさえすればいいわけで。出来るだけ特別な席にはしない。そういう意図を感じます。これは外観以上に好き嫌いが別れますね。実際に乗ってみれば確認ができると思いますが・・何か新しい運転感覚を提供できているといいですね。シートは座り心地が良さそうに見えます。



いずれにしても、パーソナルな感覚よりはオフィシャルな、あるいはエグゼクティブを強く意識した仕立てになっていると思います。



ところでC5ですが、今回色々と写真を見ていて、新しい407と比較してもC5のインパネの基本的なテーマはかなりいい腺いっているのでは、と思わされました。旧型では質感が悪過ぎたところに問題があったわけで、質感さえ上がれば飽きの来ない、かなり良いデザインですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。