コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
こんにちは
(
opsensual
)
2008-01-21 09:07:46
c5skyblue さん、こんにちは
これはハンドルですよね。
ちなみに、この革巻きが数年で劣化してくる(黒ずんでくる、表面が溶けたようになる、皺が寄ったようになる...)という情報が以前からあり、私の車でも現にそうなりました。
それで、半年くらい前にハンドルごと交換ということに。今回は保証交換でしたが、交換後も前のとまったく同じ材質の部品みたいですので、また数年経つと同じ症状になるのでしょうかねえ。
あまり嬉しくない話で申し訳ありません。
ブログは、ネタがあるときでも全部出し切らずに残しておく(そうするとそのうちに更新したくなる)のが、無理せずに長続きさせるためのコツかもしれないです...あまり期待せずに期待していますので、今後もよろしくお願いします。
お久しぶりです。
(
c5skyblue
)
2008-01-21 23:29:27
そうです。ハンドルです。
確かに私のも「溶けて」来てます。
これまで放置していましたが、今回のオイル漏れで懲りたので、
今度聞いてみます。
実はその他にエアコンからフラップが干渉するような音がしていたのですが、いつの間にか治っていました。。
改めて最近、このクルマの良さに気付いています。
今度のC5はC6と同様のシステムに変わるようですし、いわゆるハイドロ→ハイドラクティブと続いたスフィアとオリフィス、関連懸架などの古典的特徴がついに失われつつあるということですね。
C6にも実は試乗したのですが、私は今のこの・・自分の後期V6のC5の乗り心地が一番好きです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
これはハンドルですよね。
ちなみに、この革巻きが数年で劣化してくる(黒ずんでくる、表面が溶けたようになる、皺が寄ったようになる...)という情報が以前からあり、私の車でも現にそうなりました。
それで、半年くらい前にハンドルごと交換ということに。今回は保証交換でしたが、交換後も前のとまったく同じ材質の部品みたいですので、また数年経つと同じ症状になるのでしょうかねえ。
あまり嬉しくない話で申し訳ありません。
ブログは、ネタがあるときでも全部出し切らずに残しておく(そうするとそのうちに更新したくなる)のが、無理せずに長続きさせるためのコツかもしれないです...あまり期待せずに期待していますので、今後もよろしくお願いします。
確かに私のも「溶けて」来てます。
これまで放置していましたが、今回のオイル漏れで懲りたので、
今度聞いてみます。
実はその他にエアコンからフラップが干渉するような音がしていたのですが、いつの間にか治っていました。。
改めて最近、このクルマの良さに気付いています。
今度のC5はC6と同様のシステムに変わるようですし、いわゆるハイドロ→ハイドラクティブと続いたスフィアとオリフィス、関連懸架などの古典的特徴がついに失われつつあるということですね。
C6にも実は試乗したのですが、私は今のこの・・自分の後期V6のC5の乗り心地が一番好きです。