コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
アイデアノート
(
やなぎ
)
2005-08-17 14:43:30
ふと思いついたアイデアをメモしておくのって
侮れませんね。何時どんなときにそれが役立つか
分からないし、想像していなかった意外な所と
結びついたりしますしね
マインドマップのようにテーマを持ってアイデアを
広げる方法もありますが、この場合にはそれより
もっと幅が広く自由な発想が生まれるように思います。
(^^)やなぎさん
(
ブンタ
)
2005-08-18 09:21:53
まず,やなぎの会社の倍率!!!やっぱりすごかったんだね
スムーズに決まっちゃうとエリートだったなんて
気づかない
(よかったよかった
)このノートは孫さんのアイデア創出方法やビットゲンシュタインからヒントを得てます
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
侮れませんね。何時どんなときにそれが役立つか
分からないし、想像していなかった意外な所と
結びついたりしますしね
マインドマップのようにテーマを持ってアイデアを
広げる方法もありますが、この場合にはそれより
もっと幅が広く自由な発想が生まれるように思います。