コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ほんとに。No.2 (メイ)
2005-10-10 13:12:44
「ひらめき」って、ほんとに、

大事って、思います。

いろいろ考えているときより、案外、ボーとしているときに、

「ひらめき」って、

あるかもしれないです。
 
 
 
ひらめき (yama)
2005-10-10 13:56:34
僕はいつも、そのものに取り組むことから少し外れたときにふとひらめきます。不思議ですね。今日のおかずを買い物しているとき、家でボーっとしているとき。
 
 
 
閃き=感性 (タケボン)
2005-10-10 15:58:16
お久しぶりです。



閃き=気づき=感性。まさにモノが溢れて環境を壊し、健康すら危うい現在こそ、閃き=感性が大切です。しかもこの閃きは、いわば我執なく広く熱い志

と静かな集中力(シーター波)から生まれるようです。皆でこの閃きを磨き、笑顔で元気に至福な毎日を目指しましょう。
 
 
 
閃き=感性 (タケボン)
2005-10-10 15:58:28
お久しぶりです。



閃き=気づき=感性。まさにモノが溢れて環境を壊し、健康すら危うい現在こそ、閃き=感性が大切です。しかもこの閃きは、いわば我執なく広く熱い志

と静かな集中力(シーター波)から生まれるようです。皆でこの閃きを磨き、笑顔で元気に至福な毎日を目指しましょう。
 
 
 
メイさ~ん(^^) (ブンタ)
2005-10-12 13:11:56
コメントありがとうございます

そうですねリラックスしてぼっ~としてるときに突然ひらめきますよね

あとシャワー,トイレ,散歩中なんか

あまり一休さんの真似しても閃きませんメイさんならお子さんと散歩してるときなんかな感じですかね
 
 
 
yamaさ~ん♪ (ブンタ)
2005-10-12 13:15:01
だよねそういえば,夕飯の買い物をしているときってけっこういいこと思いつくな~(ウンウン)道場でリラックスしてるときもね
 
 
 
タケボンさん(^^) (ブンタ)
2005-10-12 13:20:48
コメントありがとうございます

さすがタケボンさん

閃き⇔気づき⇔感性お~,同じことですね

アンテナを研ぎ澄まし,万物からの声を聞き逃さないようにしないといけませんね

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。