株式会社高源 PCクリニック

宮城県北の創業58年のでんき屋です
30年前から自作パソコンも手がけ、システム開発も行う、パソコンの何でも屋さんです

ガソリンスタンドの@LINE会員になってるんですが

2018年01月31日 | プライベート

 

 ガソリンスタンドからのLINEメッセージで

明日(2/1)から、また値上げだって・・・

今日全部満タンにしてこようっと


寒い日に、水道は問題ないが洗濯機が使えない場合

2018年01月30日 | 家電

 何度かお話ししましたが、凍結防止ヒーターを使用していても水道が凍ってしまうとお話ししました。

 

 それを直しても、洗濯機が使えない場合が多いです。

それは、水道管以外も凍っているからです。

 

 凍る箇所は、

1.水道蛇口から洗濯機までの給水ホース

これは、予想通りの箇所かと思います

 

2.排水ホース

洗濯槽から水を捨てるために、洗濯機下から排水口(溝)までの排水ホース

もしかすると、これも予想がつくかもしれません

 

3.水は出るが洗濯槽が回転すると変な音がする場合

洗濯槽内や底に残っていた水が凍り、こすれて異音がする場合もあります

お風呂のお湯などを入れて温めると、解決します

無理に動かすと、ギヤが欠けたり、軸にダメージがでたりしますので、気を付けてください

 

 この三か所は、ストーブやファンヒーターを使い洗濯機のある部屋を暖めれば解決します。それ以外の方法でも凍っている個所を溶かせればお湯でもドライヤーでもOKです。

 

4.お風呂お湯取り機能が付いた洗濯機の場合、お湯取りポンプ内に残っている水が凍る可能性があります

お湯取りポンプには水道の給水部とお湯取りの給水部が接続されており、お湯取りが動作する場合水道の水を呼び水としてポンプ内を満水にしてからお湯を汲む仕組みです。この箇所が凍ってしまうとお湯取りを使わない場合でも給水不能で洗濯機を使うことが出来ません。

 

 外部から温めて溶かすこともできますが、カバーを外してポンプをむき出しにして温めた方が早いです。

 

 


昨日は水道屋さんw

2018年01月29日 | 家電

 昨日は、頼まれてなんちゃって水道屋さんをしていました

 

 朝一で、洗濯機が使えないというお客様を訪問し作業中に自宅から連絡がありました。

 

 お客様が、水道屋さんに連絡したら日曜日という事もあり連絡がつかず

どうにか出来るか?

と、連絡があったようです。

 

 お話を伺うと

「10時頃に急に何かスゴイ音がして、台所に水が流れてきた」との事

取り合ず止水栓を閉めたが、水道を使えないので見てくれないか?

という事みたいです

 

 昨日は平年並みの気温(2℃程度)になり凍って破裂した水道管が溶けて

勢いよく水が流れ込んだと予想します。

 

 現場を見ますと、今は使用していない水道管がありそれが原因みたいです。

使用していないということで、思い切って作業しますw

 

 配管から屋内に入っている水道管を切り、エルボに残った管を取り外し

そこを塞ぎます。

 

 ここで、止水栓を開けて確認しますと、オールOK

最後にこの管が凍結しにくいように作業をして、終了です。

 

 

 この後、自宅のお風呂、洗濯機、洗面所の水道が使えなかったので

使えるようにしました。

 


洗濯機トラブル多発

2018年01月27日 | 家電

 凍結による洗濯機トラブルが多発しています

実はうちの洗濯機もそうですw

水道管を凍結防止していても、洗濯機の給水ホース部が凍って洗濯機が正常に使えない場合もあります。

ただし、先日の投稿でもお話ししたように凍結防止ヒーターを取り付けてコンセントを接続していても

凍結してしまうケースが多発しています。

今回の寒波はそれほどの物みたいです。

 

 うちの場合は、台所方面は問題なかったのですが

二日前から、裏方面の水の配管がダメ

ボイラーからのお湯は問題なし

取りあえず、お風呂場湯船のお湯と水は出るようにしました。

洗い場、洗濯機用、洗面所は保留・・・

 


 

 昨夜湯船のところの水道の蛇口をほんのちょっと開けて

ほんの少しだけしずくが落ちるように調整しましたが、ゆっくり過ぎたようで

また凍ってしまいました・・・

基本動きのある(水流)箇所は凍りにくいのですが、今回の寒さに対してはゆっくり過ぎたようです。

今日は日差しがあるようなので、お昼頃に出てるかどうかチェックしたいと思います。

 

 また、数か所の凍結防止ヒーターを新しい物に巻きなおす計画を考えています。


寒い日が続いていますね、水道凍っていませんか?

2018年01月26日 | 家電

 おとといの夜多賀城の家に向かい、昨日の朝戻ってきました

08時過ぎに多賀城を出て、高速に乗ったのですが

大衡-古川間で、トラックとタンクローリーの事故で下りが通行止め

大衡で降りて古川へR4で向かいます

 

 古川から高速に乗ろうかと思ったのですが、古川近くまで来たら

古川-若柳金成間が事故で通行止め・・・

通行止め区間が広がりました

 

 仕方なく、R4で北上

12:00頃に自宅へ到着 4時間近くかかってしまいました

 

 洗濯機がエラーで止まるという電話が有りお客様宅へ伺いました

凍結防止を巻いている水道管が凍ってしまい、水が溜まらなくエラーが出ているようです

凍結防止ヒーターは、10~15年程度で利かなくなります

しかし、ここのお客様宅の洗面所はリフォームして数年しか経っておらず

水道管には凍結防止ヒーターを巻いて、発泡スチロールでのカバーもしてあります

それでも、今回の寒波で北向きで風当たりの強い所では利かなかったようです。

それとも、どこか凍結防止が利いていない箇所があったのかもしれません。

取りあえず、「工事してもらった水道屋さんに連絡した方が良いですね」とお話してきました。

 

 とか、言っていたら

うちの洗面所もヤバいかもしれません・・・

と、いいますかお湯は出るのですが、水が出ない・・・

今日溶かすことが出来るのか?!

 

 最後に、高速途中下車チケットを