コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2024-03-02 11:34:11
マルバヤハズソウはずっと探しているんですが未だ見つからず。
花が咲いていないこの状態ではマルバヤハズソウどころかヤハズソウと判断するのも難しそうですね。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2024-03-02 15:16:34
コメント有り難うございます。これは住宅地の空き地に蔓延っていました。ヤハズソウよりも茎がしっかりしていましたね。初めて見たので次は花を確認します。
 
 
 
枯れ姿から ()
2024-03-02 18:39:49
マルバヤハズソウと解るのはさすが専門家ですね。
そして枯れ姿に目を止める多摩NTの住人さんも、植物ハンターですね。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2024-03-02 21:34:06
コメント有り難うございます。これは茎の基部がしっかり木質化していたので、どちらかと言えば木本のほうを主に探していましたが、一年草と聞いてびっくりでした。
 
 
 
マルバヤハズソウ (地理佐渡..)
2024-03-03 07:28:52
おはようございます。

クルバが付く名もともに初めて。
こちらも分布域なのでしょうかねぇ?
分布域は北海道から九州までと...
 
 
 
地理佐渡.様 (多摩NTの住人)
2024-03-03 07:54:57
コメント有り難うございます。ヤハズソウは野原や土手道で普通に見られます。本種は初めて見ましたが専門家によるとさほど珍しくないようです。雑草のように見えますのでそちらの野道などで見られるかも知れません。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。