コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
246号線
(
granma
)
2013-10-06 19:24:54
こんばんは。
青葉台駅付近から駒澤大学まで走ったのですか?
凄いですね。歩くだけでも大変なのに・・・
青葉台から駒澤位まで多摩川の河岸段丘になって
いて登り下りが大変なのですよ。
二子玉川駅から用賀まで坂がきついし
その後も登りが続くのですよね。
246号線で我が家の脇(といっても離れていますが)を走られたのですね。
走っているお写真はどなたが撮られるのですか?
granma様
(
多摩NTの住人
)
2013-10-07 07:42:35
コメント有り難うございます。
今回は坂道が本当に多かったです。
地図では、もう少し平坦だと思っていましたが、実際はずいぶん違っていました。
写真は、すべてセルフタイマー撮影ですよ。今回は、橋の欄干の上にカメラを置きました。
Unknown
(
guitarbird
)
2013-10-07 20:48:01
二子玉川は東京にいた頃に友だちとよくテニスに行きました。
確かコートの下流側にその橋があったかと思います、懐かしいです。
ただ、その橋は渡ったことはない、いつも見上げていたのですが(笑)。
guitarbird様
(
多摩NTの住人
)
2013-10-07 21:30:34
コメント有り難うございます。
橋の上からは、芝生におおわれた河原が見えました。とても良い場所ですよね。
坂道
(
がちゃばば
)
2013-10-14 17:28:22
平坦な道を走るだけでも大変なのに坂道が多いとなると息がはずむことでしょう。
後姿上手に撮れましたね。いろいろ工夫しておられますね。
あと一回で到達ですか?よい季節になったので頑張って挑戦してください!応援しています。
がちゃばば様
(
多摩NTの住人
)
2013-10-14 18:10:08
コメント有り難うございます。
適度な坂道は変化があって面白いのですが、長い登り坂はきついですね。
お蔭様で、今日、最後の部分を走り終えました。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
青葉台駅付近から駒澤大学まで走ったのですか?
凄いですね。歩くだけでも大変なのに・・・
青葉台から駒澤位まで多摩川の河岸段丘になって
いて登り下りが大変なのですよ。
二子玉川駅から用賀まで坂がきついし
その後も登りが続くのですよね。
246号線で我が家の脇(といっても離れていますが)を走られたのですね。
走っているお写真はどなたが撮られるのですか?
今回は坂道が本当に多かったです。
地図では、もう少し平坦だと思っていましたが、実際はずいぶん違っていました。
写真は、すべてセルフタイマー撮影ですよ。今回は、橋の欄干の上にカメラを置きました。
確かコートの下流側にその橋があったかと思います、懐かしいです。
ただ、その橋は渡ったことはない、いつも見上げていたのですが(笑)。
橋の上からは、芝生におおわれた河原が見えました。とても良い場所ですよね。
後姿上手に撮れましたね。いろいろ工夫しておられますね。
あと一回で到達ですか?よい季節になったので頑張って挑戦してください!応援しています。
適度な坂道は変化があって面白いのですが、長い登り坂はきついですね。
お蔭様で、今日、最後の部分を走り終えました。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。