コメント
 
 
 
多摩NT住人さん ()
2006-09-10 22:08:29
こんばんは、今日は暑い中2時間も歩かれたとかお疲れ様でした。でも植物を探していると時間はすぐ経ってしまいますね。キンミズヒキ実家の山でもたくさん咲いていました。下の方はもうこんな実になっていました。くっつき虫総称して「じゃじゃ」といいます。



ジャジャを、くっつけて、蜘蛛の巣を被りヤブ蚊に悩まされてもやはり山歩きは止められないですね。TBさせて下さいね。
 
 
 
発見 (Sr. ボスケ)
2006-09-10 23:45:03
多摩NT住人さん、こんばんわ

キンミズヒキは当地ではあちこちに生えているのですが、実をじっくり見たことはありませんでした。いかにも“ひっつき虫”らしい面白い形をしていますね。新たな発見です。私もマクロで見てみたいと思います。ありがとうございました。

 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2006-09-11 21:18:02
コメントとTBを有り難うございます。

春は花を追っかけて忙しかったですが、秋も今度は実を追っかけて、やっぱり忙しいですね。あっという間に2~3時間経ってしまいます。
 
 
 
Sr.ボスケ様 (多摩NTの住人)
2006-09-11 21:19:28
コメント有り難うございます。

私もキンミズヒキのこの姿を見たのは、今年が初めてなんですよ。まだまだ知らないことがたくさんあります。
 
 
 
こんにちは (和さん)
2006-09-12 12:24:07
見事なひっつき虫ですね。

花の後はこんな面白い形になるんですね。

ダイコンソウより勝ってるかな?

私も見に行って見ます。
 
 
 
和さん様 (多摩NTの住人)
2006-09-12 19:44:16
コメント有り難うございます。

このひっつき虫はなかなか良い形ですね。私も今年初めて見ました。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。