コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (yasujack)
2011-05-31 21:28:21
高度計も便利だけど、山の天気を予想するのに、気圧計はきっと活躍するかもだよ。低気圧の動きを予測できるかもだね。
いやぁーっ!オレも時計欲しくなっちゃうかもだよ!〈SUUNTOカッコ良すぎ>
 
 
 
Unknown (bonjovi)
2011-05-31 22:16:26
>yasujack
かもかもうるさいな、どうした?

しかしyasujackはちょっと前にG-SHOCK買ったばかりじゃないの?
機能はプロトレックに譲るとしても、G-SHOCKのタフさは魅力的だよ(´∀`)
 
 
 
Unknown (なりはつNO. 5)
2011-05-31 23:34:45
信頼性は日本のメーカーに分があるんじゃないかという俺の勝手な判断だけど、なぜかヨーロッパ製とかって本場の物って感じでテンション上がっちゃうんだよなぁ…。
 
 
 
Unknown (yasujack)
2011-06-01 00:17:08
オレのは、ストップウォッチ機能しかついてないよ。3000円
でもほんと色々なメーカーがあるんだね。楽しみだな。アルプス登山に向かっていよいよテンション上がってきちゃうよね。
 
 
 
Unknown (bonjovi)
2011-06-01 08:42:12
>なりはつNo.5
機能や丈夫さで言ったらやっぱりプロトレックが良いらしいね。
ただ海外製のヤツの方が魅力的に感じるのは、日本人だからなんだろうねぇ。

>yasujack
まぁ、機能を求めていったらキリがないからねぇ。ただ、G-SHOCKの頑丈さってのはやっぱり惹かれるよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。