goo blog サービス終了のお知らせ 

いくつになってもポジティブに

ミステリーショッパー報告会


今日は仕事中に『ミステリーショッパー報告会』があり、ショッピングセンター内の会議室に行きました




『ミステリーショッパー』とは?
覆面調査員が日時を知らせないで、お客様になりすまして
店の雰囲気、入りやすい売り場になっているか、清掃は出来ているか、接客態度、レジでの応対などを調査します。


その結果を聞く報告会でした


今後のサービス向上の為に毎年行われています


ミステリーショッパーが来た日は私は休みでした。
22歳のスタッフTちゃんが朝早番で一人でいる時に来店したようです。


店の雰囲気良し、清潔感良し、通路もちゃんと広くとってあり歩きやすい、レジの応対は丁寧でわかりやすかったなど。
ただ接客態度は笑顔も出ていていいけど、服を売ろうとする積極性が感じられなかったと。 ?


お客様も接客されるのが嫌いな人、好きな人いろんな人がいるので、売ろうとする気持ちが必ず強くなければいけないというわけではないですが。


アパレルで働いて25年くらいになりますが、日々勉強だなと感じました

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> よこたんさん
私自身もよその店に行くとくっつかれるのは苦手です(>人<;)
なので接客はしつこくはしません。

行きつけの店で店員と仲良くなるといろいろアドバイスをしてくれるので、ラッキーですよね!
よこたん
http://yaplog.jp/yokotan/
わたしはあまりお店の人につかれちゃうのが好きじゃありません。
こちらから声をかけて、アドバイスもらったりするのがいいな。
客側の勝手な希望ですけど(^-^;
いつも行くお店は、試着した感じで、合わせやすい靴やアクセサリーや、似た感じのものを持ってきてくれます。試してみると良くて、つい買っちゃう。買わせ上手な店員さんです。
覆面調査されると気持ちが引き締まりますね!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> かおんさん
赤ペン先生でも抜打ちがあったんですね!
いつも緊張感をもって仕事しなきゃいけないですね。

私自身もほっといてほしいタイプです(笑)
なので私はくっつきません!
かおん
http://yaplog.jp/team6/
ミステリーとゆー響きが 何だかドキドキですが 覆面での視察なんですね!
ワタシが赤ペン先生をしていた時も 抜き打ち答案審査がありました。気が抜けないですよね…

ワタシも 基本、放置してほしいお客さんです。サイズや 色違い・柄違いを見せて欲しい時に そばに来てくれるナイスなタイミング希望??←わがまま。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> とっとさん
私も買う側になった時は、あまりくっついてほしくないです(笑)

なので私自身はべったり接客は基本しないです。
お客様に話しかけた時に、嫌そうだったらくっつきません。

人によって接客されたい派、されたくない派があるので見極めが難しいところです(-_-;)
とっと
http://yaplog.jp/tottoporo/
お店の評価 良かったんですねーん♪
売ろうとする~ あれって ほんと好き嫌い別れるもんねー
あたしは いらっしゃいませ~だけで
こっっちから 声かけるまでは ほっといて欲しいタイプなんですね
けど たまに あ、こっちにも 同じタイプのデザイン違いありますよーとか サラリと声かけして ごゆっくりご覧下さいって また ほっといてくれる 素敵な店員さんとか居ます♪
けど 私の友達は けっこー ベッタリが好きみたいで ほっとかれると
愛想がない店員って感じで不満みたいだし
お客さん見て~って感じなのかなー?!
大変なお仕事ですよねーん
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> こんあいばさん
私自身も他の店で買う時はくっついてこられるのが嫌いなんです(笑)

嫌な時ははっきり言っていいと思いますよ。
「ゆっくり見たいので一人で見させてもらっていいですか?」とか言えば大丈夫だと思いますよ(#^.^#)

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> えりりんさん
私、他のショッピングセンターにミステリーショッパーとして行きたいなぁーって思っています。
お客さんの目で見るとまた違うところが発見できるかなーって!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> ぐんぐんさん
ありがとうございます*\(^o^)/*

いろいろ祝い事が重なりました!
プロポーズはされたけど、とりあえずは看護師として一人前になるのが先だと娘も言っています。

ミステリーショッパーがいつ来ても堂々と対応できるようにならないといけませんね(#^.^#)
こんあいば
http://yaplog.jp/mixjuusu/
アパレル関係は色々のがあるんですね。
ある意味怖いけど。ミステリーは。

確かに、私は余りくっついて来られるのは苦手。必要になれば呼びますが。

たまに行くバッグ屋さんは 安くていいんですが、店員が60近い叔母ちゃま達。
やたらとくっついてきて離れてくれない。

ゆっくりみたいんですよね。いい品が沢山あり安いから。でも結局中まではいれず、
帰りました。聞いていいですか?
あまりしつこい場合は 遠慮なくゆっくり見たいんですがって言ってもかどたたないですか?アパレル関係は良くわからないので。
えりりん
http://yaplog.jp/atom419/
ミステリーショッパー
報告書書くのが
大変そうな仕事ですね。
色々ネタになりそうな職種だな~と
思いました。

BOKEさんアパレル歴25年って
大ベテランさんですね~。
ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
プチご無沙汰しておりましたら、色々なハッピー記事が盛り沢山で、ビックリしましたよー{超びっくり}

まずは、ご両親のお元気なお姿を拝見出来て嬉しかったです{びっくり}

で、何故だか涙ぐんでしまいました{涙}

お元気そうで良かった、本当に良かった{びっくり}などと、勝手に身内みたいに思ってしまって(笑)

そして、彼氏君のプロポーズにビックリ{超びっくり}

なんて粋なプロポーズなのでしょう{バラ}{指輪}{ラブラブ}

悪い虫のつきようがありませんね(笑)

そしてそして、娘さんの合格おめでとうございます{祝}{キラリ}{パチパチ}

お店のシークレットな監査も無事合格おめでとうございます{びっくり}

BOKEさんはじめ、スタッフ皆さん日頃の仕事振りの賜ですね{グッド}


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事